●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



W-pI.80.1:1 ~ W-pI.80.7:4


Lesson 80



Let me recognize my problems have been solved.
  • recognize [rékəɡnàiz] : 「〜を認識する、認める、受け入れる」
  • problem [prάbləm] : 「問題、課題、困難な状況」
  • solve [sάlv] : 「解く、解決する」
❖ "Let me recognize ~ "「問題は解決したのだと受け入れよう」。表面的な問題の根本には分離の問題があり、その分離は幻想に過ぎないとホーリー・スピリットは教えてくれた。分離の夢を見ているだけなのだと受け入れよう。そうすれば、問題自体も幻想であって存在しない。あらゆる問題は解決したも同然である。



1. If you are willing to recognize your problems, you will recognize that you have no problems. 
  • be willing to : 「〜する意思がある、進んで〜する、〜に前向きである」
❖ "If you are willing ~ "「もしあなたが、あなたの問題を進んで認識しようと思うなら、あなたには何の問題もないと知るだろう」。問題の根本に分離という問題があることを進んで受け入れるなら、それが幻想に過ぎないと知って、自分には実相的な問題など何一つないと認識出来る。



Your one central problem has been answered, and you have no other. Therefore, you must be at peace. 
  • central [séntrəl] : 「中心の、主要な、中心となる、重要な」
  • answer [ǽnsər] : 「答える、返事する」
  • therefore [ðέərfɔ̀ːr] : 「それ故に、そのために、従って、だから」
  • at peace : 「平和に、安らかに、心穏やかで」
❖ "Your one central ~ "「あなたにとっての唯一の中心的問題は答えられたのだ」。分離の問題は答えられた。分離は幻想なのだと答えられたのだ。"and you have ~ "「他に問題はない」。



Salvation thus depends on recognizing this one problem, and understanding that it has been solved. One problem, one solution. 
  • salvation [sælvéiʃən] : 「救出、救済、救い、救世」
  • thus [ðʌ́s] : 「それ故に、従って、このようにして」
  • depend [dipénd] on : 「〜によって決まる、〜次第である、〜に頼る」
  • understand [ʌ̀ndərstǽnd] : 「理解する、分かる、把握する」
  • solution [səlúːʃən] : 「解、解答 、解決法、解決策」
❖ "Salvation thus depends ~ "「このように、救いは、この唯一の問題を認識し、それが解決されたと理解することである」。"One problem ~ "「一つの問題、そして一つの答えである」。分離が唯一の問題。赦しが唯一の答え。そこに救いがある。



Salvation is accomplished. Freedom from conflict has been given you. 
  • accomplish [əkάmpliʃ] : 「成し遂げる、遂行する、果たす、成就する」
  • freedom [fríːdəm] : 「自由、解放、自主、独立」
  • conflict [kάnflikt] : 「不一致、対立、衝突、葛藤」
  • given [ɡívən] : 「giveの過去分詞形」
❖ "Salvation is ~ "「救いは成し遂げられる」。"Freedom from ~ "「コンフリクトからの解放は、あなたにもたらされた」。表面的な問題が、いわゆるコンフリクトである。分離という幻想からの解放によって、あなたのコンフリクトも消滅した。



Accept that fact, and you are ready to take your rightful place in God's plan for salvation.
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • fact [fǽkt] : 「事実、真相、現実、実際」
  • ready [rédi] : 「覚悟ができた、用意ができて」
  • rightfully [ráitfəli] : 「正当に、合法的に、当然」
  • place [pléis] : 「場所、個所」
  • take one's place : 「〜の代わりをする、〜と交代する、地位を占める」
  • plan [plǽn] : 「計画、企画、予定、意向、つもり、考え」
❖ "Accept that ~ "「その事実を受け入れなさい」。"and you are ~ "「そうすれば、あなたは、救いのための神の計画の中で、正しい立ち位置をとる準備が出来る」。神の計画に則(のっと)って、今度はあなたが他者を救う立場に立つのである。あなたはキリストとなって、救いの先頭に立つことになる。ACIM・Textの最終章を読んでみること。これほど美しい文章は他にない。



2. Your only problem has been solved! Repeat this over and over to yourself today, with gratitude and conviction. 
  • repeat [ripíːt] : 「〜を繰り返す、〜を繰り返して言う」
  • over and over : 「何度も繰り返して、何度となく」
  • gratitude [ɡrǽtətjùːd] : 「感謝、感謝の気持ち」
  • conviction [kənvíkʃən] : 「信念、確信」
❖ "Your only problem ~ "「あなたの唯一の問題は解決された」。ここは、分離問題が解決された、ととらえるより、分離問題が根底にある唯一の問題と理解出来、それをホーリー・スピリットに委ねた、ととらえた方がいいだろう。"Repeat this over ~ "「今日は、感謝と確信の心を抱きながら、このことを何度も繰り返し述べなさい」。ホーリー・スピリットへの感謝であり、ホーリー・スピリットが分離の問題を解決してくるという確信。



You have recognized your only problem, opening the way for the Holy Spirit to give you God's answer. 
  • open [óupən] : 「開ける、広げる」
  • open the way for : 「〜に道を開く、〜を切り開く」
❖ "You have recognized ~ "「あなたは、あなたの唯一の問題を認識し、ホーリー・スピリットが神の答えをあなたに与えるために、ホーリー・スピリットに道を開けたのだ」。分離の問題はあなた一人の力では解決出来ない。ホーリー・スピリットに委ね、ホーリー・スピリットに絶対他力するのである。絶対他力は依存ではない。悪い夢を見て怖い思いをしている子供が、母親の声かけによって優しく目を覚ますことが出来ることを、あなたは依存と呼ぶだろうか?



You have laid deception aside, and seen the light of truth. You have accepted salvation for yourself by bringing the problem to the answer. 
  • laid [léid] : 「layの過去・過去分詞形」
  • lay aside : 「やめる、捨てる、放棄する」
  • deception [disépʃən] : 「だますこと、うそ、ごまかし」
  • light [láit] : 「光、光源、ライト、明かり」
  • truth [trúːθ] : 「現実、事実、真相、真理、本当のこと」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • bring [bríŋ] : 「〜を持って来る、〜をもたらす」
❖ "You have laid ~ "「あなたは、ごまかしを放棄し、真実の光を見た」。"You have accepted ~ "「あなたは、問題を答えへと運ぶことで、あなた自身の救いを受け入れたのだ」。分離問題を、それを解決してくれるホーリー・スピリットに委ねることで、あなたは分離問題、すなわち幻想からの解放を約束された。あなたは幻想からの自由を受け入れたのだ。



And you can recognize the answer, because the problem has been identified.
  • identify [aidéntəfài] : 「特定する、〜を同一視する、同定する」
❖ "And you can ~ "「あなたは答えを受け入れることが出来るだろう」。"because the problem ~ "「なぜなら、問題が(はっきりと)同定されたのだから」。



3. You are entitled to peace today. A problem that has been resolved cannot trouble you. 
  • entitle [entáitl] : 「〜に資格を与える、〜に権利を与える」
  • be entitled to : 「〜する資格がある、〜を得る資格がある」
  • trouble [trʌ́bl] : 「困難、悩み、苦しみ」
❖ "You are entitled ~ "「あなたは今日、平和に暮らす資格が与えられた」。"A problem that ~ "「解決された問題が、あなたを悩ますことは出来ない」。



Only be certain you do not forget that all problems are the same. Their many forms will not deceive you while you remember this. 
  • certain [sə́ːrtn] : 「〜を確信している、〜に疑いを持たない」
  • forget [fərɡét] : 「〜を忘れる、〜を思い出せない」
  • same [séim] : 「同じこと」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、現れ、姿、体つき」
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
  • while [hwáil] : 「〜の間ずっと、〜する間に、その間に」
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
❖ "Only be certain ~ "「あらゆる問題は同じなのだと、確信をもって忘れないようにだけしなさい」。"Their many forms ~ "「あなたがこのことを覚えている限り、問題のもつ多くの形があなたを騙すことはないだろう」。



One problem, one solution. Accept the peace this simple statement brings.
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • simple [símpl] : 「簡素な、簡略した、易しい、難しくない」
  • statement [stéitmənt] : 「発言、意見、声明、陳述、供述」
  • bring about : 「〜をもたらす、〜を引き起こす」
❖ "One problem ~ "「一つの問題と、一つの解決策」。"Accept the peace ~ "「このシンプルな宣言がもたらす平和を受け入れなさい」。



4. In our longer practice periods today, we will claim the peace that must be ours when the problem and the answer have been brought together. 
  • claim [kléim] : 「主張する、言い張る、要求する」
  • brought [brɔ́ːt] : 「bringの過去・過去分詞形」
  • bring [bríŋ] : 「〜を持って来る、〜をもたらす」
  • together [təɡéðər] : 「一緒に、共に、同時に」
  • bring together : 「くっつける、一緒にする、一つにする、接合する」
❖ "In our longer ~ "「今日の長めの練習では、問題と答えが一緒にされたとき、私たちは、平和は私たちのものであるに違いないと宣言することになる」。問題と答えが一緒にされるとは、問題の根源をしっかり認識することが、即、答えにつながるということ。あなたが抱えるあらゆる問題の根源は分離であり、その分離は幻想であると認識する。認識は、即、赦しへとつながる。それが答えであり、赦すことで幻想は消滅し、あなたは救われる。



The problem must be gone, because God's answer cannot fail. Having recognized one, you have recognized the other. 
  • gone [ɡɔ́ːn] : 「goの過去分詞形」
  • fail [féil] : 「〜を裏切る、〜を失望させる」
❖ "The problem ~ "「問題は消し去られたに違いない」。"because God's answer ~ "「なぜなら、神の答えに間違いはないから」。"Having recognized ~ "「一方を知ったのだから、あなたは他方も受け入れたのだ」。問題が消滅したと知ったのだから、神の答えに間違いはないと受け入れることが出来た。



The solution is inherent in the problem. You are answered, and have accepted the answer. You are saved.
  • inherent [inhíərənt] : 「生まれつきの、先天的な、特有の、固有の」
❖ "The solution is ~ "「解決策は、本来問題の中にあるものなのだ」。問題の本質を知れば、そこに答えは隠されている。"You are answered ~ "「あなたは答えられ、そしてその答えを受け入れた」。"You are ~ "「あなたは救われたのだ」。



5. Now let the peace that your acceptance brings be given you. Close your eyes, and receive your reward. Recognize that your problems have been solved. 
  • acceptance [əkséptəns] : 「受け入れること、承諾、承認、受諾、容認」
  • bring [bríŋ] : 「〜を持って来る、〜をもたらす」
  • given [ɡívən] : 「giveの過去分詞形」
  • close [klóuz] : 「閉じる、閉める」
  • receive [risíːv] : 「受け取る、聞く、知る」
  • reward [riwɔ́ːrd] : 「褒美、褒賞、利益、恩恵、報酬」
❖ "Now let the peace ~ "「今は、あなたが受け入れたことでもたらされる平和をあなたに与えてもらうようにしなさい」。心の平穏さを素直に受け入れればいい。"Close your eyes ~ "「目を閉じ、ご褒美を受けなさい」。"Recognize that ~ "「あなたの問題は解決されたのだと受け入れなさい」。



Recognize that you are out of conflict; free and at peace. Above all, remember that you have one problem, and that the problem has one solution. 
  • out of : 「〜から外へ、〜から抜け出して」
  • conflict [kάnflikt] : 「不一致、対立、衝突、葛藤」
  • above all : 「中でも、とりわけ、何にもまして、何よりも」
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
❖ "Recognize that ~ "「あなたはコンフリクトから抜け出し、自由で平和なのだと認めなさい」。"Above all ~ "「何にもまして、あなたにはたった一つの問題しかないし、その問題の解決策も一つしかないのだと覚えておきなさい」。



It is in this that the simplicity of salvation lies. It is because of this that it is guaranteed to work.
  • simplicity [simplísəti] : 「単純、簡単、平易、容易、簡素、質素」
  • salvation [sælvéiʃən] : 「救出、救済、救い、救世」
  • lie [lái] : 「ある、存在する」
  • guarantee [gæ̀rəntíː] : 「保証する、請け合う」
  • work [wə́ːrk] : 「正しく機能する、役に立つ」
❖ "It is in this that ~ "「この(認識の)中にこそ、救いの簡潔さがある」。問題も一つ、答えも一つだと認識出来れば、救いは容易だ、ということ。"It is because ~ "「この救いの簡潔さゆえに、救いが正しく機能すると保証されている」。下手な訳で申し訳ない。要するに、救いは簡潔で容易なのだから、救いは必ず成就する、達成出来る、ということ。積年の苦行は必要ない。熱く求めれば与えられる、それだけのことだ。



6. Assure yourself often today that your problems have been solved. Repeat the idea with deep conviction, as frequently as possible. 
  • assure [əʃúər] : 「 保証する、断言する、請け合う、約束する」
  • assure oneself that : 「(that以下)を確かめる」
  • often [ɔ́fən] : 「しばしば、たびたび、ちょくちょく」
  • deep [díːp] : 「深い、深さがある」
  • conviction [kənvíkʃən] : 「信念、確信」
  • frequently [fríːkwəntli] : 「頻繁に、しばしば、たびたび」
  • as A as possible [pάsəbl] : 「できるだけAの」
❖ "Assure yourself ~ "「今日は頻繁に、あなたの問題は解決したのだと確認しなさい」。"Repeat the idea ~ "「出来るだけ頻繁に、深い確信を抱きながら、問題は解決したのだという思いを繰り返しなさい」。



And be particularly sure to apply the idea for today to any specific problem that may arise. Say quickly:

        Let me recognize this problem has been solved.
  • particularly [pərtíkjulərli] : 「特別に、とりわけ、かなりの程度、非常に」
  • sure to do : 「必ず〜する、〜すると確信している」
  • apply [əplái] : 「適用する、応用する、利用する、当てはめる」
  • specific [spisífik] : 「具体的な、詳しい、明確な」
  • arise [əráiz] : 「起こる、生じる、現れる、生まれる、発生する」
  • quickly [kwíkli] : 「速く、すぐに」
❖ "And be particularly ~ "「何か具体的な問題が起きたときには、今日のものの見方を、とりわけ確信をもって適用しなさい」。"Say quickly ~ "「すぐに、この問題は解決したのだと受け入れよう、と言いなさい」。



7. Let us be determined not to collect grievances today. Let us be determined to be free of problems that do not exist. 
  • determine [ditə́ːrmin] : 「決定する、決心させる」
  • be determined to : 「〜することを固く決心している、〜することを固く決意している」
  • collect [kəlékt] : 「集める、まとめる、収集する」
  • grievance [ɡríːvəns] : 「不平のもと、苦情の原因、立腹」
  • exist [iɡzíst] : 「存在する、生きている、生存する」
❖ "Let us be determined ~ "「今日は、不平不満を集めたりしないと固く決心しよう」。"Let us be determined ~ "「存在すらしない問題から解き放されるのだと固く決心しよう」。あらゆる問題の根底には分離の問題があり、その分離は幻想である。幻想である限り、本当は分離など存在しない。したがって、あらゆる問題は幻想であり、存在しないのだ。



The means is simple honesty. Do not deceive yourself about what the problem is, and you must recognize it has been solved.
  • means [míːnz] : 「手段、方法」
  • simple [símpl] : 「簡素な、簡略した、易しい、難しくない」
  • honesty [άnisti] : 「正直、誠実、公正」
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
❖ "The means is ~ "「方法は、単に正直であること」。存在しない問題を、ただ単に存在しないと受け入れる正直さがあればいい。"Do not deceive ~ "「問題が何かということに関して、あなた自身を欺いてはいけない」。"and you must ~ "「そうすれば、問題は解決されたのだと受け入れることが出来るに違いない」。
 
 
 




Archive

Notification

My photo


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター
Powered by Blogger.