●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



W-pI.158.1:1 ~ W-pI.158.11:4

Lesson 158 



Today I learn to give as I receive.
  • receive [risíːv] : 「受け取る、もらう」
❖ "Today I learn ~ "「今日私達は、受け取りながら与えることを学ぶ」。ホーリー・スピリットの思考システムでは、与えることと受け取ることは同一である。真実は与えることで減少することはなく、逆に、分かち合うことで増大するからだ。



1. What has been given you? The knowledge that you are a mind, in Mind and purely mind, sinless forever, wholly unafraid, because you were created out of love. 
  • knowledge [nάlidʒ] : 「知識、知恵、知見」
  • purely [pjúərli] : 「純粋に、清く」
  • sinless [sínlis] : 「罪のない、潔白な」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
  • wholly [hóulli] : 「完全に、全く、全体的に」
  • unafraid [ʌnəfréid] : 「恐れない、怖くない」
❖ "What has ~ "「いったい何があなたに与えられただろうか」。"The knowledge ~ "「それは、あなたは心であり、神の心の内にある純粋に心なるものであり、永遠に無辜、完全に恐れがないという叡智である」。真実の総体である叡智をあなたは神から与えられた。"because you ~ "「なぜらな、あなたは愛から創造されたのだから」。



Nor have you left your Source, remaining as you were created. This was given you as knowledge which you cannot lose. 
  • left [léft] : 「leaveの過去・過去分詞形」
  • leave [líːv] : 「〜から離れる、〜と別れる」
  • source [sɔ́ːrs] : 「もと、源、起源」
  • remain [riméin] : 「とどまる、残る」
  • lose [lúːz] : 「〜を失う、見失う、なくす」
❖ "Nor have you ~ "「あなたは、源である神から一歩たりとも離れたことはないし、創造されたままのあなたである」。"This was given ~ "「これは、あなたが失うことの不可能な叡智と同様に、あなたに与えられた」。創造されたままに永遠に存在し続けるという実相的な存在形態も神から与えられた。つまり、永遠不変な命は神が与えてくれたものだ。



It was given as well to every living thing, for by that knowledge only does it live.
  • as well : 「同じに、同様に」
❖ "It was given ~ "「命は、生きとし生けるものすべてに、同様に与えられた」。"for by that ~ "「なぜなら、生きとし生けるものは叡智によってのみ生きるのだから」。神は愛の延長上に命を創造した。命は愛同様に真実である。叡智が真実の総体である以上、命は叡智の上に花を咲かせる。永遠不変の命の花である。



2. You have received all this. No one who walks the world but has received it. 
  • receive [risíːv] : 「受け取る」
❖ "You have received ~ "「あなたは、このすべてを受け取っている」。あなたは神の属性のすべて、真実のすべてを継承している。"No one who ~ "「この世界を歩む者の中で、それを受け取っていない者は誰もいない」。



It is not this knowledge which you give, for that is what creation gave. All this cannot be learned. What, then, are you to learn to give today? 
  • creation [kriéiʃən] : 「創造、創作、創作物」
❖ "It is not this ~ "「あなたが与えるものはこの叡智ではない」。神の叡智はあなたが同胞に与えることが出来るような種類のものではない。単なる知識や知恵とは違うのだ。"for that is what ~ "「なぜなら、それは創造が与えるものであるからだ」。神が神の延長上に神の子を創造し、その過程で叡智を神の子に与えるものであるからだ。"All this cannot ~ "「これはすべて学ばれ得るものではない」。叡智は学んだり教えたり出来るものではない。"What, then ~ "「ならば、いったいあなたは今日、何を与えることを学ぶのだろうか」。



Our lesson yesterday evoked a theme found early in the text. Experience cannot be shared directly, in the way that vision can. 
  • evoke [ivóuk] : 「呼び起こす、引き起こす」
  • theme [θíːm] : 「話題、論題、主題」
  • found [fáund] : 「findの過去・過去分詞形」
  • experience [ikspíəriəns] : 「経験、体験」
  • share in : 「〜を分かち合う、〜を共有する」
  • directly [diréktli] : 「直接に、そのまま」
❖ "Our lesson yesterday ~ "「私達の昨日のレッスンは、このテキストの初めに見出せるテーマを呼び起こした」。昨日のレッスン、そしてこのテキストの初めのテーマは、赦しという奇跡による真実への目覚めである。目覚めた後は、実相世界の叡智に向けて旅立つのである。"Experience cannot ~ "「経験は、ヴィジョンが分かち合われるようには、直接的に分かち合われ得ない」。心と心がつながっている限り、心の目で見た真実の光景は分かち合うことが出来る。奇跡は個人に限定されず、真実は普遍的である。しかし、啓示に代表されるような経験は神との直接的なものであって、つまり、個人的なものであって、同胞と分かち合うことが出来る領域のものではない。



The revelation that the Father and the Son are one will come in time to every mind. Yet is that time determined by the mind itself, not taught.
  • revelation [rèvəléiʃən] : 「啓示、黙示」
  • in time : 「時間内に、いつかは、やがて」
  • determine [ditə́ːrmin] : 「決定する、決心させる」
  • taught [tɔ́ːt] : 「teachの過去・過去分詞形」
❖ "The revelation that ~ "「父なる神と神の子は一体であるという啓示は、いつかはすべての心にやって来る」。啓示は分かち合われるものではないが、いつかは神の子すべてに訪れる。"Yet is that ~ "意訳する、「しかし、啓示が訪れるタイミングは心自体が決めることであって、教えられるものではない」。心自体が真実に目覚め神に啓示を求めるとき、啓示が与えられるタイミングが設定されるのであって、初めに啓示のタイミングを教えられ、その後で真実に目覚めるという順序ではない。



3. The time is set already. It appears to be quite arbitrary. Yet there is no step along the road that anyone takes but by chance. 
  • already [ɔːlrédi] : 「すでに、とっくに〜済み」
  • appear [əpíərəns] : 「〜のように見える、〜と思われる」
  • arbitrary [άːrbətrèri] : 「任意の」
  • by chance : 「偶然に、たまたま」
❖ "The time is ~ "「そのタイミングは既に決められている」。あなたの心が真実に目覚め、神に啓示を求めてそれを得るタイミングはすでに決められている。"It appears to ~ "「タイミングは、極めて恣意的であるように見えるかもしれない」。前文で、啓示が訪れるタイミングは心自体が決めるとあるから、自分で勝手にタイミングを決めることが出来ると思われるかもしれないが、そういう意味ではない。あなたが幻想から実相に目覚めるタイミングは既に確立しており、それをあなたの心が選択するのだ。決められたタイミングを受け入れるかどうか、それを選択決定するのがあなたの心である。"Yet there is ~ "「誰かがたまたま偶然に歩くというような道など存在しない」。あなたの歩みに偶然はない。タイミングを含めて、あなたのシナリオは既に用意されており、あなたの心がその多様なシナリオの中から一つを選択し、それを展開して歩んでいるのだ。



It has already been taken by him, although he has not yet embarked on it. For time but seems to go in one direction. 
  • embark [imbάːrk] : 「着手する、乗り出す」
  • direction [dirékʃən] : 「方角、方向、向き」
❖ "It has already ~ "「たとえまだ歩き出していないとしても、歩むべき道は彼によって既に歩かれている」。"For time but ~ "「なぜなら、時間は一方向に進んでいるように見えるからだ」。実相世界は時間の存在しない世界であり、この地上的な見方をして表現するなら、すべてが一瞬にして起き、その一瞬が永遠に続く。いわば、すべてのシナリオがホログラムにたたみ込また状態にある。人は、時間の存在するこの世界にあって、一方向に流れる時間を軸として、あらゆる事象がたたみ込まれたホログラムの中から一つの断片を選択して展開し、そこに記録されたシナリオを追体験するのである。時間的には未来に体験する事象だとしても、実相的にはすでに起こっていることだ。



We but undertake a journey that is over. Yet it seems to have a future still unknown to us.
  • undertake [ʌ̀ndərtéik] : 「企てる、始める、〜に着手する」
  • future [fjúːtʃər] : 「未来、将来、今後」
❖ "We but undertake ~ "「しかし、私達は既に完了した旅路を歩いている」。"Yet it seems ~ "「しかし、その旅路には、私達がまだ知らない未来があるように見えるだけだ」。未来は既に決まっている。それを選択するだけだ。誤解してはいけないのは、運命や宿命として、あなたの未来がたった一つに決定している、という意味ではない。決して、あなたは運命の奴隷ではない。数々のシナリオは既に決定しているが、あなたは自由意志をもって、その中から一つを選択するのである。あなたの選択次第で、未来の運命は如何様にも変化する(正確には、変化させることが出来るように見える)。
 物質や肉体が幻想であり存在していないという思想と並んで、時間も幻想で存在しないという思想は、ACIMの教えがあたかも神秘主義的な似非宗教であるかのように見えて、多くの人達はACIMの教えを笑い飛ばすだろう。笑う価値さえないと思われるかもしれない。しかし、ACIMの教えが真実であると直覚するタイミングはすでに決まっており、ACIMの教えを学ぶという行為は、それをあなたの心が選択したという証拠である。ACIM・Textの冒頭Introductionを読み返してみよう。次の様に書かれてある。

This is a course in miracles. It is a required course. Only the time you take it is voluntary.
これは、奇跡のコースである。このコースは、必須のコースである。あなたがいつこのコースを受講するか、そのタイミングだけは自由に選べる。



4. Time is a trick, a sleight of hand, a vast illusion in which figures come and go as if by magic. 
  • sleight [sláit] : 「手練、手品、奇術」
  • sleight of hand : 「手品、奇術」
  • vast [vάːst] : 「広大な、巨大な」
  • figure [fíɡjər] : 「姿、人影、人物」
❖ "Time is a ~ "「時間はトリックであり、手品、まるでマジックのように人影が現れたり消えたりする巨大な錯覚である」。



Yet there is a plan behind appearances that does not change. The script is written. When experience will come to end your doubting has been set. 
  • appearance [əpíərəns] : 「外観、外見、見掛け」
  • script [skrípt] : 「脚本、台本」
  • written [rítn] : 「writeの過去分詞」
  • experience [ikspíəriəns] : 「経験、体験」
  • doubt [dáut] : 「〜を疑問に思う、疑う」
❖ "Yet there is ~ "「しかし、見掛けの背後に、変わることのない計画がある」。神による救いの計画。"The script is ~ "「スクリプトは書かれてある」。"When experience ~ "「あなたの疑いに終止符を打つ計画がいつ起きるか、それは既に決まっている」。本当に神は存在するのか、本当にこの世界は幻想なのか、本当に実相世界は存在するのか、等々、あなたは多くの疑問を持っている。しかし、その疑問がすべて晴れる瞬間は必ず訪れる。そのタイミングは既にスクリプトに書かれている。あなたはそのスクリプトを、自由意志をもって選択すればいいのだ。ただし、幻想の時間を自在にコントロールするのはイエスの仕事である。だから、タイミングに関してはイエスに委ねてしまえばいい。



For we but see the journey from the point at which it ended, looking back on it, imagining we make it once again; reviewing mentally what has gone by.
  • look back : 「回想する、追憶する」
  • once again : 「もう一度、再度」
  • review [rivjúː] : 「もう一度見る、振り返る」
  • mentally [méntəli] : 「心の中で、思考によって」
  • go by : 「過ぎる、経過する」
❖ "For we but ~ "「なぜなら、私達は、疑いが終わる地点に立って旅路を眺め、旅路を振り返り、もう一度旅をしているイメージを抱いて、過ぎ去ったことを思考の中で追体験しているだけなのだから」。実相世界にあって、あなたは既に起きてしまったことを夢の中で追体験している。ただし、神からの分離、そして神への回帰、それは実相世界で実際に起きたことではない。そんなシナリオが、神の子の心の中に、可能性として記録されてあっただけだ。神の子は夢の中で、現実には起きなかった可能性を体験しているだけなのだ。



5. A teacher does not give experience, because he did not learn it. It revealed itself to him at its appointed time. But vision is his gift. 
  • reveal [rivíːl] : 「暴く、明かす、暴露する」
  • appoint [əpɔ́int] : 「決める、指定する、定める」
❖ "A teacher does ~ "「教師は経験を与えることはない」。"because he did ~ "「なぜなら、彼はそれを学んだのではないからだ」。教える者は、幻想から目覚める経験をそのまま直接教えることは出来ない。目覚める方法は学んだり教えたり出来るが、目覚めを経験することは学んだり教えたりする領域を超えているからだ。先に"Experience cannot be shared directly, in the way that vision can."と書かれていたことを思い出そう。経験は分かち合いの領域を超える。"It revealed itself ~ "「経験は、定められたタイミングにおいて、経験自体を彼に明らかにする」。経験は学んだり教えたり出来るものではなく、定められたタイミングで自然に与えられる。"But vision is ~ "「しかし、ヴィジョンは彼の贈り物である」。経験は直接的に与えたり受け取ったり出来るものではないが、経験によって心の目が目撃した光景は、他者と分かち合うことが出来る。ヴィジョンは贈り物になり得る。



This he can give directly, for Christ's knowledge is not lost, because He has a vision He can give to anyone who asks. 
  • directly [diréktli] : 「直接に、真っすぐに」
  • knowledge [nάlidʒ] : 「知識、知恵、知見」
  • lost [lɔ́st] : 「loseの過去・過去分詞形」
❖ "This he can give ~ "「このヴィジョンは、直接与えることが出来る」。"for Christ's ~ "「なぜなら、キリストの叡智は失われていないからだ」。"because He ~ "「つまり、彼は、求める者なら誰にでも与えることが出来るヴィジョンを持っているからだ」。心の目が目撃するヴィジョンは真実の光景である。それは真実の総体である叡智の姿だ。叡智は神の属性として神の子に与えられたものであって、新たに創り出すものではない。今、あなたは叡智を忘れてはいるが、決して失ってはいない。あなたが幻想から目覚めれば、その叡智は蘇り、叡智の姿であるヴィジョンがあなたの眼前に展開する。その光景を、あなたは他者と分かち合うことが出来るのだ。ただし、幻想から目覚めるという経験だけは、あなたは他者に直接与えることは出来ない。



The Father's Will and His are joined in knowledge. Yet there is a vision which the Holy Spirit sees because the Mind of Christ beholds it too.
  • join [dʒɔ́in] : 「結び付ける、結合する」
  • behold [bihóuld] : 「見守る、注視する」
  • yet [jét] : 「さらに、その上」
❖ "The Father's Will ~ "「父なる神の意志と神の子である彼の意志は、叡智の中で結ばれている」。"Yet there is ~ "「さらに、キリストの心もヴィジョンを見ているので、ホーリー・スピリットが見ているヴィジョンが存在する」。キリストの心とは、神の子を幻想から救うという強い意志である。その意志は神の意志でもある。そのキリストの心が、神とともに叡智の姿であるヴィジョンを見ている。ホーリー・スピリットは神の使者であるから、あなたの心の中に住まうホーリー・スピリットも同様に、救いという意志をもってヴィジョンを見ているのだ。



6. Here is the joining of the world of doubt and shadows made with the intangible. 
  • joining [dʒɔ́iniŋ] : 「連結、接合」
  • doubt [dáut] : 「疑い、疑念、疑惑」
  • shadow [ʃǽdou] : 「影」
  • intangible [intǽndʒəbl] : 「無形の、実体のない」
❖ "Here is the ~ "「ここに、疑いの世界と、触れることが出来ない影との結びつきがある」。前文の流れから推し量れば、触れることが出来ない影とは、ホーリー・スピリットのヴィジョンのことであろう。あなたは疑いを抱きながら幻想世界に生きている夢を見ているが、あなたの心の中にはホーリー・スピリットが宿っており、あなたを幻想から救い出そうとするヴィジョンを抱いている。ホーリー・スピリットは、幻想世界と実相世界の間の橋渡しをする(結びつける)役割を担っているのだ。



Here is a quiet place within the world made holy by forgiveness and by love. 
  • forgiveness [fərɡívnis] : 「許すこと、許し、寛容」
❖ "Here is a quiet ~ "「こうして、赦しと愛によって神聖化された世界の中に静寂の場所が生まれる」。喧噪な幻想世界にあっても、あなたが愛をもって赦しを実行すれば、心は神聖で静かな場所に憩うことが出来る。



Here are all contradictions reconciled, for here the journey ends. Experience--unlearned, untaught, unseen--is merely there. 
  • contradiction [kὰntrədíkʃən] : 「矛盾、不両立」
  • reconcile [rékənsàil] : 「調停する、調和させる」
  • unlearned [ʌnlə́ːrnid] : 「学ばれ得ない」
  • untaught [ʌ̀ntɔ́ːt] : 「教え得ない」
  • unseen [ʌnsíːn] : 「目に見えない」
  • merely [míərli] : 「ただ単に、単に」
❖ "Here are all ~ "「ここで、矛盾は解消される」。"for here ~ "「なぜなら、ここで旅は終わるからだ」。あなたが目覚めの旅を終えるとき、疑いと恐れに満たされた心の葛藤も消滅する。矛盾は解消される。なぜなら、矛盾だらけのエゴの思考システムから解放されたからだ。"Experience--unlearned ~ "「学んだり教えたり、目にすることも出来ない経験、ただそれだけがそこにある」。あなたが幻想から目覚めたとき、そこでは、ただ静寂を経験し、愛や喜びや平和を体験するだけである。それは学ばれ得るものではなく、イメージとして見ることさえ不必要だ。



This is beyond our goal, for it transcends what needs to be accomplished. Our concern is with Christ's vision. This we can attain.
  • beyond [bijάnd] : 「〜の向こうに、〜を越えて」
  • transcend [trænsénd] : 「超える、〜を超越する」
  • accomplish [əkɑ́mpliʃ] : 「成し遂げる、成就する」
  • concern [kənsə́ːrn] : 「関心事、懸案」
  • attain [attain] : 「達する、手に入れる、獲得する」
❖ "This is beyond ~ "「これは私達の目標を超えている」。"for it transcends ~ "「なぜなら、それは、達成される必要のあることを超越しているからだ」。静寂や愛、喜び、平和を経験することは、当面の目標ではない。今、あなたは目覚めの旅路を歩んでいるのであって、学んだり教えたりすることが当面の目標である。あなたにとって必要とされていることは、その学びの旅を成就させることだ。静寂や愛、喜び、平和を経験することは、その先にある。"Our concern is ~ "「私達の(当面の)関心事は、キリストのヴィジョンを得ることである」。"This we can ~ "「私達は、きっとそれを手に入れることが出来る」。



7. Christ's vision has one law. It does not look upon a body, and mistake it for the Son whom God created. 
  • law [lɔ́ː] : 「法、法律」
  • look upon : 「〜を見る」
  • mistake A for B : 「AをBと間違える」
❖ "Christ's vision ~ "「キリストのヴィジョンには、一つの法がある」。"It does not ~ "「それは、肉体を神の創造した神の子と見間違えることはない」。幻想と実相を見間違えしないというのが、キリストのヴィジョンが守っている法。



It beholds a light beyond the body; an idea beyond what can be touched, a purity undimmed by errors, pitiful mistakes, and fearful thoughts of guilt from dreams of sin. 
  • behold [bihóuld] : 「見守る、注視する」
  • purity [pjúərəti] : 「純粋さ、清らかさ」
  • undimmed [ʌ̀ndímd] : 「薄暗くされていない」
  • pitiful [pítifəl] : 「哀れな、惨めな」
❖ "It beholds a ~ "「キリストのヴィジョンは肉体を越えて光を見ている」。"an idea beyond ~ "「触れることの出来るものを越えた思い、誤りや惨めな過ち、罪を犯したという夢から生まれる恐ろしい罪悪感、等々によって曇らされることのない清純さ、キリストのヴィジョンはそういものを見ている」。



It sees no separation. And it looks on everyone, on every circumstance, all happenings and all events, without the slightest fading of the light it sees.
  • circumstance [sə́ːrkəmstæ̀ns] : 「環境、周囲の事情」
  • slight [sláit] : 「取るに足りない、ほんのわずかな」
  • fading [féidiŋ] : 「衰退、減退」
❖ "It sees no ~ "「キリストのヴィジョンは、一切の分離を見ることはない」。"And it looks ~ "「そして、キリストのヴィジョンは、それが目にする光を少しも減ずることなく、すべての人々を、あらゆる状況を、あらゆる出来事、あらゆる成り行きを見つめている」。



8. This can be taught; and must be taught by all who would achieve it. 
  • taught [tɔ́ːt] : 「teachの過去・過去分詞形」
  • achieve [ətʃíːv] : 「成し遂げる、達成する」
❖ "This can be ~ "「キリストのヴィジョンは教えられ得るし、それを達成したいと望む者達すべてによって教えられなければならない」。幻想から目覚め、ヴィジョンを獲得する学びは、それを望む者達によって教え合うことが必要だ。



It requires but the recognition that the world can not give anything that faintly can compare with this in value; nor set up a goal that does not merely disappear when this has been perceived. 
  • require [rikwáiər] : 「〜を必要とする、〜に要求する」
  • recognition [rèkəɡníʃən] : 「認識、認証」
  • faintly [féintli] : 「かすかに、ぼんやりと」
  • compare [kəmpéər] A with B : 「AをBと比較する」
  • value [vǽljuː] : 「価値、値打ち」
  • set up : 「設ける、設定する」
  • merely [míərli] : 「ただ単に、単に」
  • disappear [dìsəpíər] : 「存在しなくなる、消滅する」
  • perceive [pərsíːv] : 「知覚する、〜に気付く」
❖ "It requires but ~ "「それはthat以下の認識を求めている」。"that the world ~ "「この世界は、価値的にヴィジョンと比べものになるようなものはほとんど与えることが出来ないし、ヴィジョンが知覚されたときに、あっという間に消滅してしまわないような目的を設定することも出来ない」という認識を求めている。



And this you give today: See no one as a body. Greet him as the Son of God he is, acknowledging that he is one with you in holiness.
  • greet [gríːt] : 「対応する、接する」
  • acknowledge [æknάlidʒ] : 「認める、認識する」
  • holiness [hóulinis] : 「神聖、神聖さ」
❖ "And this you ~ "「そして、あなたは今日、これを与える」。ヴィジョンをもって見る、ということ。"See no one ~ "「誰一人をも肉体として見ることのないようにしなさい」。"Greet him as ~ "「彼は神聖さにおいてあなたと一つなのだと認め、彼を神の子として接しなさい」。他者は誰でもあなたと同じ神聖な神の子であり、他者を神の子として、あなたは彼と接しなくてはいけない。



9. Thus are his sins forgiven him, for Christ has vision that has power to overlook them all. In His forgiveness are they gone. 
  • forgiven [fərɡívn] : 「forgiveの過去分詞」
  • overlook [òuvərlúk] : 「見落とす、見て見ぬふりをする」
❖ "Thus are his ~ "「こうして、他者の罪は赦される」。あなたが他者を神聖な神の子として見ることで、彼の罪という幻想性が認識され、赦されて消滅する。"for Christ has ~ "「なぜなら、キリストは、罪のすべてを見過ごしてしまうパワーをもっているからだ」。ここの"Christ"は、キリストのヴィジョンを獲得したあなた自身のこと。また、"overlook"「見過ごす」とは、たとえ見えたとしても幻想だと認識して気にもとめない、という意味合い。"In His forgiveness ~ "「キリストの赦しの中で、すべての罪は消滅する」。キリストのヴィジョンの中では、罪は幻想だと見破られ、赦されて消滅する。



Unseen by One they merely disappear, because a vision of the holiness that lies beyond them comes to take their place. 
  • lie [lái] : 「ある、存在する」
  • take one's place : 「〜の代わりをする、〜と交代する」
❖ "Unseen by One ~ "「キリストによって見過ごされてしまうので、罪は単に消滅する」。ここの"One"はキリストのこと。つまり、キリストのヴィジョンを獲得したあなたのことだ。"because a vision ~ "意訳する、「なぜなら、罪を超越したところにある神聖さを映し出すヴィジョンが、罪という幻想にとって代わるからだ」。



It matters not what form they took, nor how enormous they appeared to be, nor who seemed to be hurt by them. They are no more. 
  • matter [mǽtər] : 「重要である、問題である」
  • enormous [inɔ́ːrməs] : 「巨大な、膨大な」
  • appear [əpíərəns] : 「〜のように見える、〜と思われる」
  • hurt [hə́ːrt] : 「〜を傷つける」
  • no more : 「もはや〜しない」
❖ "It matters not ~ "「罪がどんな形をとっても、どんなに大きいものに見えようとも、罪によって誰かが傷つけられたように見えようが、そんなことは重要でない」。所詮罪は幻想に過ぎないのだから、罪のとる形は問題ではない。どんな罪も、キリストの赦しによって消滅してしまうのだから。"They are ~ "「罪は、もはや存在しない」。



And all effects they seemed to have are gone with them, undone and never to be done.
  • effect [ifékt] : 「結果、影響」
  • undone [ʌndʌ́n] : 「undoの過去分詞形」
  • undo [ʌndú] : 「元どおりにする、取り消す」
❖ "And all effects ~ "「罪がもっているように見える結果のすべては、罪が消滅すると同時に、消えてしまう」。"undone and ~ "「罪の結果は取り消され、再び現れることはない」。



10. Thus do you learn to give as you receive. And thus Christ's vision looks on you as well. 
  • receive [risíːv] : 「受け取る」
  • look on : 「〜を見る」
  • as well : 「同じに、同様に」
❖ "Thus do you ~ "「こうして、あなたは、受け取ると同時に与えることを学ぶ」。あなたが罪の結果の消滅を受け取るとことで、今度は他者の罪を幻想として赦し、消滅させるという救いを与えるのである。"And thus Christ's ~ "「こうして、キリストのヴィジョンは同様にあなたを見る」。罪の消滅を他者と分かち合うことで、あなたも他者もともにキリストのヴィジョンを獲得し、互いをそのヴィジョンを通して見ることが出来るようになる。



This lesson is not difficult to learn, if you remember in your brother you but see yourself. 
  • difficult [dífikʌ̀lt] : 「困難な、難しい」
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
❖ "This lesson is ~ "「もしあなたが、あなたの同胞の中にあなた自身を見ていることを思い出すなら、このレッスンは学び難いものではない」。他者はあなたを映す鏡である。あなたと他者は自他一如なのだ。それを思い出すなら、罪の消滅を他者と分かち合うことは自然なことだと理解出来るだろう。自分の罪を幻想として赦せるなら、他者の罪も幻想として赦すことは難しくない。



If he be lost in sin, so must you be; if you see light in him, your sins have been forgiven by yourself. 
  • lost [lɔ́st] : 「loseの過去・過去分詞形」
  • be lost in : 「〜の中で道に迷う、没頭している」
❖ "If he be ~ "「もし同胞が、罪の中で道に迷っていたら、あなたも必ず道に迷う」。"if you see ~ "「もしあなたが同胞の中に光を見るなら、あなたの罪はあなた自身によって赦されたことになる」。



Each brother whom you meet today provides another chance to let Christ's vision shine on you, and offer you the peace of God.
  • meet [míːt] : 「〜に会う、〜と接触する」
  • provide [prəváid] : 「供給する、与える」
  • shine [ʃáin] : 「輝く、光る」
  • offer [ɔ́fər] : 「差し出す、〜を提供する」
❖ "Each brother ~ "「あなたが今日出会う同胞一人一人が、あなたの上にキリストのヴィジョンを輝かせ、あなたに神の平和を差し出す、また別のチャンスを与えてくれる」。




11. It matters not when revelation comes, for that is not of time. 
  • revelation [rèvəléiʃən] : 「啓示、黙示」
❖ "It matters not ~ "「いつ啓示がやって来るか、それは問題ではない」。"for that is ~ "「なぜなら、啓示は時間が関わることではないからだ」。時間をコントロールしてくれるのがホーリー・スピリット(イエス)であって、啓示があなたにやって来るタイミングはイエスに委ねておくだけでいい。



Yet time has still one gift to give, in which true knowledge is reflected in a way so accurate its image shares its unseen holiness; its likeness shines with its immortal love. 
  • knowledge [nάlidʒ] : 「知識、知恵、知見」
  • reflect [riflékt] : 「〜を映す、示す、反映する」
  • in a way : 「ある意味では、ある程度」
  • accurate [ǽkjurət] : 「正確な、正しい」
  • share in : 「〜を分かち合う、〜を共有する」
  • unseen [ʌnsíːn] : 「目に見えない」
  • holiness [hóulinis] : 「神聖、神聖さ」
  • likeness [láiknis] : 「似ていること、類似」
  • immortal [imɔ́ːrtl] : 「死なない、不死の」
❖ "Yet time has ~ "「しかし時間は、与えるにふさわしい一つの贈り物を有する」。時間の中で、一つの価値ある贈り物が与えられる、ということ。"in which true ~ "「時間の中にあって、本当の叡智があまりにも正確に反映されるので、そのイメージは目には見えない神聖さを分け与えてくれる」。叡智は本来イメージで表現されるものではないが、時間の中にあっては、かなり正確なイメージとしてあなたに与えられる。そのイメージは、肉体的な目でとらえることの出来ないあなたの神聖さをあなたに教えてくれる。"its likeness ~ "「それによく似たものが、不死なる愛をもって光輝く」。あなたの神聖さは目でとらえることが出来ないが、その神聖さをイメージ化したもの、すなわち神聖さとよく似たイメージは、永遠の愛をもって輝き続ける。すなわち、キリストのヴィジョンである。ヴィジョンは心の目がとらえる光景であるが、叡智そのものではない。叡智はイメージを超越しているからだ。ただし、時間の中にあっては、ヴィジョンという贈り物が与えられ、叡智へと向かう扉が開かれるのだ。



We practice seeing with the eyes of Christ today. And by the holy gifts we give, Christ's vision looks upon ourselves as well.
  • practice [prǽktis] : 「練習する、実践する」
  • look upon : 「〜を見る」
❖ "We practice seeing ~ "「私達は今日、キリストの目をもって見る練習をする」。キリストのヴィジョンをものにする。"And by the holy ~ "「そして、私達が与える神聖な贈り物によって、キリストのヴィジョンが同時に私達自身を見るのである」。真実を見たいという意志が、ホーリー・スピリット(イエス)に与えられる神聖な贈り物だ。それに答えて、ホーリー・スピリット(イエス)はキリストのヴィジョンをあなたに与えるのである。キリストのヴィジョンがあなたを見るとは、キリストのヴィジョンがあなたの上で花開く、という意味合い。






W-pI.157.1:1 ~ W-pI.157.9:4

Lesson 157



Into His Presence would I enter now.
  • presence [prézns] : 「存在すること、存在、面前」
  • enter [énter] : 「〜に入る、〜に立ち入る」
❖ "Into His Presence ~ "「今、私は神の存在の中へ入って行こう」。神が神の子としてのあなたを包み込んでいる。それを素直に受け入れるのだ。神の存在とは、言い換えれば、神の愛である。その愛の中にあなたは入る。



1.This is a day of silence and of trust. It is a special time of promise in your calendar of days. 
  • silence [sáiləns] : 「静けさ、静寂」
  • trust [trʌ́st] : 「信頼、信用」
  • promise [prάmis] : 「約束、契約」
❖ "This is a day ~ "「今日は、静寂と信頼の日である」。"It is a special ~ "「それは、あなたのカレンダーに記された特別な約束の時である」。ホーリー・スピリットが(あるいはイエスが)、神の計画にしたがって予定した特別の日である。あなたにとっての約束の日がやって来た。



It is a time Heaven has set apart to shine upon, and cast a timeless light upon this day, when echoes of eternity are heard. 
  • set apart : 「引き立たせる、際立たせる」
  • shine [ʃáin] : 「輝く、光る」
  • cast [kǽst] : 「〜を投げる、投じる」
  • echo [ékou] : 「こだま、反響」
  • eternity [itə́ːrnəti] : 「永遠、無限」
❖ "It is a time ~ "「天の王国が今日という日に無限の光を投げかけ、光輝かせ、今日の日を際立たせる時である」。"when echoes ~ "「それは永遠が奏でる響きを耳にする日である」。



This day is holy, for it ushers in a new experience; a different kind of feeling and awareness. 
  • usher [ʌ́ʃər] : 「〜を案内する、先がけとなる」
  • usher in : 「案内して通す、〜の到来を告げる」
  • experience [ikspíəriəns] : 「経験、体験」
  • awareness [əwéərnəs] : 「認識、意識性」
❖ "This day is ~ "「今日という日は神聖である」。"for it ushers ~ "「なぜなら、今日は新しい経験の到来を告げてくれるからだ」。"a different kind ~ "「異なるフィーリング、異なる意識の到来である」。



You have spent long days and nights in celebrating death. Today you learn to feel the joy of life.
  • celebrate [séləbrèit] : 「祝う、祝賀する」
❖ "You have spent ~ "「あなたはずっと、昼も夜も、死を祝う長い日々を過ごしてきた」。"Today you learn ~ "「今日あなたは、命の喜びを感じることを学ぶのである」。命の喜びであり、生きる喜び、真実を知る喜びである。究極、神の愛に抱かれる喜びである。その中に、あなたは入って行くのだ。



2. This is another crucial turning point in the curriculum. 
  • crucial [krúːʃəl] : 「極めて重要な」
  • turning point [tə́ːrniŋ pɔ́int] : 「転機、岐路」
  • curriculum [kəríkjuləm] : 「カリキュラム、履修過程」
❖ "This is another ~ "「これは、カリキュラムにおける、また別の極めて重要なターニング・ポイントである」。今日のレッスンは、このワークブックのカリキュラムにおいて、重要な転換点になる。



We add a new dimension now; a fresh experience that sheds a light on all that we have learned already, and prepares us for what we have yet to learn. 
  • dimension [diménʃən ] : 「側面、特徴、次元」
  • fresh [fréʃ] : 「新鮮な、新たな」
  • experience [ikspíəriəns] : 「経験、体験」
  • shed [ʃéd] : 「発する、発散する」
  • prepare [pripέər] : 「〜に準備させる、〜に覚悟させる」
❖ "We add a new ~ "「私達は今、新しい次元を付け加える」。"a fresh experience ~ "「それは、既に学んだことすべてに光を投げかけ、今から私達が学ばねばならないことの準備を私達にさせる新鮮な経験である」。学びの新しい次元が始まり、新鮮な経験が待っている。



It brings us to the door where learning ceases, and we catch a glimpse of what lies past the highest reaches it can possibly attain. 
  • cease [síːs] : 「〜をやめる、中止する」
  • glimpse [ɡlímps] : 「一目、一瞥」
  • catch a glimpse of : 「〜をちょっと見る」
  • lie [lái] : 「ある、存在する」
  • reaches [ríːtʃ] : 「理解範囲、広がり」
  • possibly [pάsəbli] : 「もしかすると、多分」
  • attain [attain] : 「到達する、手に入れる」
❖ "It brings us ~ "「その経験は、学びを終える場所にあるドアへと私達を連れて行ってくれる」。学びが必要とされなくなる地点まで到達する。"and we catch ~ "「そして、学びよって手に入れることが多分可能な最も高い到達点を超えたところにあるものを、私達は垣間見るのである」。学びによって知り得る真実を超越した、さらなる真実を、私達は垣間見る。つまり、学びでは到達出来ない『叡智』を垣間見るのである。



It leaves us here an instant, and we go beyond it, sure of our direction and our only goal.
  • leave [líːv] : 「〜を残す、ある状態のままにしておく」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • beyond [bijάnd] : 「〜の向こうに、〜を越えて」
  • be sure of : 「〜に自信がある、〜を確信している」
  • direction [dirékʃən] : 「方角、方向、目標」
❖ "It leaves us ~ "「もうしばらく、私達はこの場所に止まり、そして、進むべき方向と唯一の目的地を確信しながら、ここを越えて行く」。学びによって得られる真実の領域を超えて、叡智の領域へと進んでいく。



3. Today it will be given you to feel a touch of Heaven, though you will return to paths of learning. 
  • touch [tʌ́tʃ] : 「触れること、感触」
  • return [ritə́ːrn] : 「戻る、帰る、返還する」
❖ "Today it will ~ "「今日、天の王国に触れる感覚があなたに与えられる」。"though you will ~ "「ただし、学びの道に戻ってくるのだが」。学びはまだ完全には終わっていないが、天の王国に触れる感触は味わえる。



Yet you have come far enough along the way to alter time sufficiently to rise above its laws, and walk into eternity a while. 
  • alter [ɔ́ːltər] : 「変える、変更する」
  • sufficiently [səfíʃəntli] : 「十分に、足りて」
  • rise above : 「〜を突破する、〜から超然とする」
  • eternity [itə́ːrnəti] : 「永遠、無限」
  • a while [hwáil] : 「しばらくの間」
❖ "Yet you have ~ "「しかしあなたは、時間を変質させる道にそって十分遠くまでやって来たので、時間の法則を越えて、しばらくの間永遠性の中を歩いて行ける」。時間の物理法則を超越して、無時間の空間に入り込むことが可能なまでに、あなたは歩みを進めてきた。



This you will learn to do increasingly, as every lesson, faithfully rehearsed, brings you more swiftly to this holy place and leaves you, for a moment, to your Self.
  • increasingly [inkríːsiŋli] : 「ますます、次第に」
  • faithfully [féiθfəli] : 「忠実に、誠実に」
  • rehearse [rihə́ːrs] : 「〜を稽古する、繰り返し練習する」
  • swiftly [swíftli] : 「速く、迅速に」
  • leave [líːv] : 「〜を任せる、委ねる」
❖ "This you will ~ "「あらゆるレッスンを忠実に実行することで、あなたがスムーズにこの神聖な場所にやって来て、しばらくの間本当のあなた自身に自分を委ねるにしたがい、あなたは、ますますこういうことをなすための学びを行うだろう」。今は天の王国に触れる感触はほんの少しの間だけだが、本当のあなた自身であるホーリー・スピリットに自分を委ねるにしたがい、学びに弾みがついて、最終的には時間を消滅させ、天の王国に完全に回帰できるようになる。そのために、すべてのレッスンを忠実に実行すればいい。学びはもう少しの間続く。



4. He will direct your practicing today, for what you ask for now is what He wills. 
  • direct [dirékt] : 「指揮する、命令する」
  • will [wíl] : 「〜を望む、意図する」
❖ "He will direct ~ "「今日は、本当のあなた自身があなたの練習の指揮をとる」。"for what you ~ "「なぜなら、今あなたが求めていることは、本当のあなた自身が意図していることだからだ」。あなたとホーリー・スピリットの意志が一致しているので、あなたはホーリー・スピリットに練習の指揮を任せればいい。



And having joined your will with His this day, what you are asking must be given you. 
  • join [dʒɔ́in] : 「結び付ける、結合する」
❖ "And having joined ~ "「今日、あなたの意志とホーリー・スピリットの意志を結びついたので、あなたが求めるものは必ずあなたに与えられるだろう」。



Nothing is needed but today's idea to light your mind, and let it rest in still anticipation and in quiet joy, wherein you quickly leave the world behind.
  • still [stíl] : 「静かな、穏やかな」
  • anticipation [æntìsəpéiʃən] : 「予想、期待」
  • wherein [hwweərɪ́n] : 「そこで、その場所で」
  • quickly [kwíkli] : 「速く、すぐに」
  • leave [líːv] : 「〜を残す」
  • leave behind : 「〜を置き去りにする」
❖ "Nothing is needed ~ "「あなたの心を光輝かせ、その心を静かな期待と穏やかな喜びの中に休ませるためには、今日のものの見方だけが必要だ」。"wherein you ~ "「その状態にあるとき、あなたはすぐにもこの世界を置き去りに出来る」。幻想から目覚めることが出来るということ。



5. From this day forth, your ministry takes on a genuine devotion, and a glow that travels from your fingertips to those you touch, and blesses those you look upon. 
  • forth [fɔ́ːrθ] : 「前へ、先へ、前方へ」
  • ministry [mínəstri] : 「職務、聖職」
  • take on : 「呈する、帯びる、持つようになる」
  • genuine [dʒénjuin] : 「本物の、真の、純粋な」
  • devotion [divóuʃən] : 「情熱、没頭、専念、愛」
  • glow [ɡlóu] : 「幸福感、白熱光」
  • fingertip [fíŋɡərtìp] : 「指先」
  • bless [blés] : 「〜を祝福する、清める」
  • look upon : 「〜を見る」
❖ "From this day ~ "「今日からその先、あなたの神聖な役割は純粋な情熱を帯びてきて、あなたの指先からあなたが触れる人達へと広がり、あなたが視線を向けた人達を祝福する光を発する」。



A vision reaches everyone you meet, and everyone you think of, or who thinks of you. 
  • vision [víʒən] : 「先見の明、洞察力、視覚」
❖ "A vision reaches ~ "「あなたが出会う人すべて、あなたが思う人すべて、あるいはあなたを思う人すべてに、ヴィジョンが到達する」。真実を見極めることが出来るヴィジョン、心の目をもって、あなたの同胞達すべてを見ることが出来るようになる。ヴィジョンが真実の光を発すると思えばいい。あるいは、真実の光が真実のヴィジョンを浮き上がらせてくれるとイメージしてもいい。



For your experience today will so transform your mind that it becomes the touchstone for the holy Thoughts of God.
experience [ikspíəriəns] : 「経験、体験」
transform [trænsfɔ́ːrm] : 「〜を変形する」
touchstone [tʌ́tʃstòun] : 「試金石」
thought [θɔ́ːt] : 「思い、考え、思考、思想」
❖ "For your experience ~ "「なぜなら、あなたの今日の経験は、あなたの心を大きく変えるので、それは、神の神聖な思いに合致するかどうかの試金石になる」。ヴィジョンをもって同胞すべての真実を見極めることが出来るかどうか、それが神の意志と合致しているかどうかの試金石となる。



6. Your body will be sanctified today, its only purpose being now to bring the vision of what you experience this day to light the world. We cannot give experience like this directly. 
  • sanctify [sǽŋktəfài] : 「神聖にする、浄化する」
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、目標」
  • experience [ikspíəriəns] : 「〜を経験する、〜を体験する」
  • experience [ikspíəriəns] : 「経験、体験」
  • directly [diréktli] : 「直接に、真っすぐに」
❖ "Your body will ~ "「あなたの肉体は、今日、浄化される」。肉体的な知覚が修正され、浄化される。"its only purpose ~ "意訳する、「浄化された肉体のもつ目的は、今や、今日あなたが経験したヴィジョンを世界にもたらし、世界を照らし出すことだ」。修正された知覚は真実を見極め、心の目が正しいヴィジョンをとらえる。あなたは経験したヴィジョンを同胞に与え、世界を真実の光で照らし出す。"We cannot give ~ "「私達はこのような経験を直接与えることは出来ない」。あなたが経験したヴィジョンを、同胞にも直接経験させることは出来ない。しかし、あなたは経験したヴィジョンを同胞達に伝えることは出来るので、それを知った同胞達はあなたの後を追って、あなたとともに歩んで行くことになる。



Yet it leaves a vision in our eyes which we can offer everyone, that he may come the sooner to the same experience in which the world is quietly forgot, and Heaven is remembered for a while.
  • leave [líːv] : 「〜を残す」
  • offer [ɔ́fər] : 「差し出す、〜を提供する」
  • forgotten [fərɡάtn] : 「forgetの過去分詞形」
  • for a while [hwáil] : 「しばらく、当分、少しの間」
❖ "Yet it leaves ~ "「浄化された肉体は、私達がみんなに差し出すことが出来るヴィジョンを私達の目の中に残す」。"that he may ~ "「その結果、同胞はずっと早くあなたと同じ経験に到達することが出来、その経験の中で、世界は静かに赦され、しばらくの間、天の王国が思い出される」。天の王国に回帰したわけではないが、ヴィジョンが天の王国の様子を描いてみせる。同胞もまた、この世界は幻想に過ぎないと知って、赦すことが出来るのだ。



7. As this experience increases and all goals but this become of little worth, the world to which you will return becomes a little closer to the end of time; a little more like Heaven in its ways; a little nearer its deliverance. 
  • increase [inkríːs] : 「増える、大きくなる」
  • worth [wə́ːrθ] : 「価値」
  • return [ritə́ːrn] to : 「〜に帰る、〜戻る」
  • way [wéi] : 「状況、状態」
  • deliverance [dilívərəns] : 「救出、解放」
❖ "As this experience ~ "「この経験が増大し、これ以外の目的すべての価値がほとんど無くなるにしたがい、あなたが戻って行く世界は時間の終焉にずっと近づいていく」。"a little more ~ "「様子は天の王国にほんの少し似てくるし、解放もほんの少し近づいてくる」。今日の経験はつかの間の内に消えてしまうかもしれないが、あなたは確実に前進している。



And you who bring it light will come to see the light more sure; the vision more distinct. 
  • distinct [distíŋkt] : 「はっきりと見える」
❖ "And you who ~ "「そして、世界に光をもたらすあなたは、光がより確かに見えてきて、ヴィジョンをよりはっきりととらえるようになる」。



The time will come when you will not return in the same form in which you now appear, for you will have no need of it. Yet now it has a purpose, and will serve it well.
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、現れ、姿」
  • appear [əpíər] : 「現れる、出現する」
  • serve [sə́ːrv] : 「〜に役立つ、果たす、〜に仕える」
❖ "The time will ~ "「あなたが今とっている姿と同じ姿で戻って来ることがない時がやって来る」。"for you will ~ "「なぜなら、あなたにはもうその必要がなくなるからだ」。"Yet now it ~ "「が、今はそれには目的であって、目的のためによく役立っている」。あなたがこの世でこのような姿をしていることには学びという目的があって、今のあなたはうまく行っている。



8. Today we will embark upon a course you have not dreamed of. 
  • embark [imbάːrk] : 「着手する、乗り出す」
  • embark on : 「〜に着手する、〜に乗り出す」
❖ "Today we will ~ "「今日私たちは、夢にも見たことのないコースに乗り出すことになる」。



But the Holy One, the Giver of the happy dreams of life, Translator of perception into truth, the holy Guide to Heaven given you, has dreamed for you this journey which you make and start today, with the experience this day holds out to you to be your own.
  • translator [trænsléitər] : 「翻訳者、通訳者」
  • perception [pərsépʃən] : 「知覚、認知、知見」
❖ "But the Holy One ~ "「しかし、神聖な唯一者、命の幸せな夢の与え手、知覚を真実へ解釈し直してくれる翻訳家、あなたに与えられた天の王国へ案内してくれるガイド役、つまりホーリー・スピリットが、あなたが今日から始めるこの旅をあなたのために夢に見てくれた」。"with the experience ~ "「そして、今日の日があなたに差し出した経験はあなた自身のものとなる」。



9. Into Christ's Presence will we enter now, serenely unaware of everything except His shining face and perfect Love. 
  • presence [prézns] : 「存在すること、存在」
  • enter [énter] : 「〜に入る、〜に立ち入る」
  • serenely [səríːnli] : 「静かに、穏やかに」
  • unaware [ʌ̀nəwέər] : 「気付かない、知らない」
  • be unaware of : 「〜に気付いていない」
❖ "Into Christ's Presence ~ "「今、私達はキリストの存在する中に入って行く」。"serenely unaware ~ "「そして、キリストの輝く顔と完璧な愛を除いて、すべてを穏やかに忘れ去る」。今回のレッスンは詩的表現を多用しているので、あまり理屈を追う必要はない。声に出して読んで、その息づかいを感じ取れればいい。



The vision of His face will stay with you, but there will be an instant which transcends all vision, even this, the holiest. 
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • transcend [trænsénd] : 「超える、〜を超越する」
❖ "The vision of ~ "「キリストの顔のヴィジョンはあなたの下(もと)に止まるが、この最も神聖なヴィジョンも含めて、あらゆるヴィジョンを超越する瞬間がやって来る」。ヴィジョンが叡智へと昇華すれば、ヴィジョンさえ不必要となる。



This you will never teach, for you attained it not through learning. 
  • attain [attain] : 「到達する、獲得する」
❖ "This you will ~ "「あなたは、このことを教えることはないだろう」。"for you attained ~ "「なぜなら、あなたはその瞬間を、学びを通して得たのではないからだ」。叡智は学んで得られるものではない。したがって、叡智を教えることは不可能だ。しかし、ヴィジョンが叡智に昇華する一瞬はやって来る。



Yet the vision speaks of your remembrance of what you knew that instant, and will surely know again.
  • remembrance [rimémbrəns] : 「記憶、思い出」
  • surely [ʃúərli] : 「疑いなく、確かに、確実に」
❖ "Yet the vision ~ "「しかし、その瞬間、ヴィジョンはあなたが知っていたもの、そして、再び確実に知ることになるものの記憶を語る」。ヴィジョンが消滅する瞬間、あなたの記憶の中の叡智が思い出される。ヴィジョンが叡智に昇華するのだ。あなたは叡智を思い出し、そして、永遠に忘れることはない。






W-pI.156.1:1 ~ W-pI.156.8:6

Lesson 156



I walk with God in perfect holiness.
  • perfect [pə́ːrfikt] : 「完全な、完璧な」
  • holiness [hóulinis] : 「神聖、神聖さ、高潔」
❖ "I walk with ~ "「私は、完璧な神聖さの中を、神とともに歩む」。あなたの心の中にはホーリー・スピリットが宿り、ホーリー・スピリットが仲介役となって、あなたは常に神と供にある。この世界であなたは単独で存在することは不可能だ。あなたは常に神とともに歩む。



1. Today's idea but states the simple truth that makes the thought of sin impossible. 
  • state [stéit] : 「述べる、はっきり言う」
  • simple [símpl] : 「簡素な、易しい、難しくない」
  • thought [θɔ́ːt] : 「思い、考え、思考、思想」
  • impossible [impάsəbl] : 「不可能な、あり得ない、できない」
❖ "Today's idea but ~ "「今日のものの見方は、罪という考えは不可能だとする単純な真実を述べている」。神と供に生きているのだから、罪があるという考えは不可能だ。この世にあって罪深いという図柄はエゴが描いて見せる夢であって、そんな悪夢から目覚めれば、誰でも例がなく無辜なる神の子だ。



It promises there is no cause for guilt, and being causeless it does not exist. 
  • promise [prάmis] : 「〜を約束する」
  • cause [kɔ́ːz] : 「原因、要因」
  • causeless [kɔ́ːzlis] : 「原因のない、正当な理由のない」
  • exist [iɡzíst] : 「存在する、生存する」
❖ "It promises there ~ "「今日のものの見方は、罪の原因はないということを約束している」。"and being causeless ~ "「原因がないのだから、罪は存在しない」。



It follows surely from the basic thought so often mentioned in the text; ideas leave not their source. 
  • follow [fάlou] : 「次に起きる、結果として起きる」
  • surely [ʃúərli] : 「疑いなく、確かに、確実に」
  • basic [béisik] : 「基礎の、基本的な」
  • mention [ménʃən] : 「〜について述べる」
  • leave [líːv] : 「〜から離れる、〜と別れる」
  • source [sɔ́ːrs] : 「もと、源、起源」
❖ "It follows surely ~ "「今日のものの見方は、このテキストでたびたび述べられた基本的な考え方から結果として引き出されるものだ」。"ideas leave not ~ "「つまり、思いはその源から離れることは出来ない、ということである」。実在するものは真実だけであって、真実の源は叡智であり、神である。あらゆる正しい思いは、したがって、叡智である神から離れることは不可能だ。



If this be true, how can you be apart from God? How could you walk the world alone and separate from your Source?
  • apart from : 「〜から離れて、〜は別として」
  • alone [əlóun] : 「独りで、孤立して、単独で」
  • separate [sépərèit] : 「離す、分ける、分離する」
  • separate from : 「〜から離れる」
❖ "If this be ~ "「これが正しいなら、あなたはどうやって神から離れることが出来るだろうか」。"How could you ~ "「あなたはどうやって、あなたの源から離れて単独でこの世界を歩めるだろうか」。あなたはこの世にあって、神なしで生きているように思っているかもしれないが、それは不可能だ。あなたの心の中にはホーリー・スピリットが宿り、神がいる。あなたはそれを忘れているだけだ。あなたは幻想の黒雲の中を歩いている。



2. We are not inconsistent in the thoughts that we present in our curriculum. 
  • inconsistent [ìnkənsístənt] : 「矛盾した、一貫性のない」
  • present [préznt] : 「提示する、伝える、述べる」
❖ "We are not ~ "「私達のカリキュラムの中で提示した考え方の中に、一貫性を欠いたものはない」。



Truth must be true throughout, if it be true. It cannot contradict itself, nor be in parts uncertain and in others sure. 
  • throughout [θruːáut] : 「初めから終わりまで」
  • contradict [kɑ̀ntrədíkt] : 「〜と矛盾する、相反する」
  • part [pάːrt] : 「一部、部分」
  • uncertain [ʌnsə́ːrtn] : 「不確かな、不明確な」
  • sure [ʃúər] : 「確かな、確実な、確固とした」
❖ "Truth must be ~ "「それが真実であるなら、それは終始真実に違いない」。ある時は正しく、ある時は誤りだ、などということはない。真実は永遠不変であり、一貫している。"It cannot contradict ~ "「真実は、それ自体と矛盾することはないし、ある部分は不確かで、他の部分は確かだなどということもない」。



You cannot walk the world apart from God, because you could not be without Him. 
  • without [wiðáut] : 「〜なしで、〜を持たずに」
❖ "You cannot walk ~ "「あなたは神と離れてこの世界を歩むことは出来ない」。"because you ~ "「なぜなら、あなたは神なしで存在することは不可能だからだ」。



He is what your life is. Where you are He is. There is one life. That life you share with Him. Nothing can be apart from Him and live.
  • share in : 「〜を分かち合う、〜を共有する」
  • live [lív] : 「生きている、生存する」
❖ "He is what ~ "「神は、あなたの命そのものである」。"Where you ~ "「あなたがいる所に神はいる」。"There is ~ "「たった一つの命があるだけだ」。命は単一である。純粋一元論。"That life you ~ "「その(単一の)命を、あなたは神と分かち合っている」。"Nothing can ~ "「何ものも、神から離れて生きることは出来ない」。



3. Yet where He is, there must be holiness as well as life. No attribute of His remains unshared by everything that lives. 
  • as well as : 「〜と同様に」
  • attribute [ǽtribjùːt] : 「属性、特質、特性」
  • remain [riméin] : 「依然として〜のままである」
  • unshared [ʌ̀nʃέər] : 「共有されていない」
❖ "Yet where He ~ "「さらに、神がいるところ、命と同様に神聖さがある」。"No attribute of ~ "「神の属性は、生きるものすべてによって分かち合われないではいられない」。命は神が創造したものであり、神の命を分かち合うと同時に、神の属性のすべてを分かち合う。神の属性は、神が創造したものへの神の贈り物だ。



What lives is holy as Himself, because what shares His life is part of Holiness, and could no more be sinful than the sun could choose to be of ice; the sea elect to be apart from water, or the grass to grow with roots suspended in the air.
  • no more A than B : 「AでないのはBでないのと同じ」
  • sinful [sínfəl] : 「罪深い、邪悪な」
  • choose [tʃúːz] : 「〜を選ぶ、〜を選択する」
  • elect [ilékt] : 「選ぶ、選択する」
  • grass [ɡrǽs] : 「草、芝生」
  • grow [ɡróu] : 「成長する、育つ、大きくなる」
  • root [rúːt] : 「根」
  • suspend [səspénd] : 「つるす、ぶら下げる」
❖ "What lives is ~ "「生きるものは、神自身と同様に神聖である」。"because what ~ "「なぜなら、神の命を分かち合うものは、神聖さの一部だからであり、」"and could no ~ "「太陽が氷であることを選択できないように、海が水を離れる選択が出来ないように、草が宙に浮く根では育たないように、神の命を分かち合うものは、罪ある状態にはなれないのだ」。神が神の愛の延長に創造した神の子は完全に無辜であって、神と供に生きる神の子は、その無辜性を犯すことは出来ない。なぜなら、もし神の子が自らの無辜性を破壊することが可能なら、神の子を創造した神自身が不完全だということになってしまうからだ。



4. There is a light in you which cannot die; whose presence is so holy that the world is sanctified because of you. 
  • die [dái] : 「死ぬ、死亡する」
  • presence [prézns] : 「存在すること、存在」
  • holy [hóuli] : 「神聖な、聖なる」
  • sanctify [sǽŋktəfài] : 「神聖にする、浄化する」
❖ "There is a ~ "「あなたの心の中には、消えることのない光がある」。"whose presence ~ "「その光の存在はあまりにも神聖なので、この世界はあなたによって浄化される」。あなたの心の中の光によって世界の幻想性が照らし出され、浄化される。



All things that live bring gifts to you, and offer them in gratitude and gladness at your feet. The scent of flowers is their gift to you. 
  • bring [bríŋ] : 「〜を持って来る、〜をもたらす」
  • offer [ɔ́fər] : 「差し出す、捧げる、〜を提供する」
  • gratitude [ɡrǽtətjùːd] : 「感謝、感謝の気持ち」
  • gladness [ɡlǽdnis] : 「喜ばしさ、喜び」
  • scent [sént] : 「匂い、香り」
❖ "All things that ~ "「生きるものすべてがあなたに贈り物をもたらし、感謝と喜びのうちに、あなたの足下にその贈り物を捧げる」。あなたの光によって復活した諸々の命が、感謝と喜びをこめて、その命の光をあなたに贈り物として返してくれる。"The scent of ~ "「花々の香りはあなたへの贈り物である」。



The waves bow down before you, and the trees extend their arms to shield you from the heat, and lay their leaves before you on the ground that you may walk in softness, while the wind sinks to a whisper round your holy head.
  • wave [wéiv] : 「波、風浪」
  • bow down : 「おじぎをする、頭を垂れる」
  • extend [iksténd] : 「広げる、伸ばす」
  • shield [ʃíːld] : 「〜を保護する、かばう」
  • heat [híːt] : 「熱、熱さ」
  • lay [léi] : 「置く、横たえる、並べる」
  • leaves [líːvz] : 「leafの複数」
  • leaf [líːf] : 「葉」
  • softness [sɔ́ftnis] : 「柔軟、柔らかさ」
  • sink [síŋk] : 「沈む、衰える」
  • whisper [hwíspər] : 「ささやき声」
  • round [ráund] : 「周囲に、周りに」
❖ "The waves bow ~ "「荒波はあなたの目の前で波頭を垂れ、木々はあなたを熱さから守ろうと枝を伸ばす」。"and lay their ~ "「そして、あなたの目の前の地面に葉を敷き詰めて、あなたが柔らかい地面を歩けるようにしてくれる」。"while the wind ~ "「一方、風は静まって、神聖なあなたの顔の周りで囁(ささや)きかける」。これらすべてが、あなたへの命の贈り物である。もちろん詩的表現をしている箇所なので、理屈を廃して、イメージとしてとらえるだけでいい。



5. The light in you is what the universe longs to behold. All living things are still before you, for they recognize Who walks with you. 
  • universe [júːnəvə̀ːrs] : 「宇宙、全世界」
  • long [lɔ́ːŋ] to do : 「〜することを切望する」
  • behold [bihóuld] : 「見守る、注視する」
  • recognize [rékəɡnàiz] : 「〜を認識する、認める、受け入れる」
❖ "The light in ~ "「あなたの心の中の光は、全世界が目にしたいと望んでいるものだ」。"All living things ~ "「生きとし生けるものすべては、あなたの目の前で穏やかだ」。"for they recognize ~ "「なぜなら、あなたとともに誰が歩んでいるか知っているからだ」。あなたがホーリー・スピリット(あるいは神)とともに歩んでいることを、命は認識している。だから、命は心穏やかに平和でいられる。




The light you carry is their own. And thus they see in you their holiness, saluting you as savior and as God. 
  • carry [kǽri] : 「〜を持ち運ぶ」
  • salute [səlúːt] : 「敬意を表する」
  • savior [séiviər] : 「救い手、救済者、救い主」
❖ "The light you ~ "「あなたが運ぶ光は、生きとし生けるもの自身の光でもある」。"And thus they ~ "「こうして、あなたの心の中に、生きとし生けるもの神聖さを目にするのだ」。"saluting you ~ "「そして、救い主として、また神として、あなたに敬意を表する」。あなたを神として崇める、という意味ではなく、あなたとともに歩むホーリー・スピリット(あるいは神)に敬意を表するという意味合い。



Accept their reverence, for it is due to Holiness Itself, which walks with you, transforming in Its gentle light all things unto Its likeness and Its purity.
  • accept [æksépt] : 「認める、受け入れる」
  • reverence [révərəns] : 「敬意、畏敬の念、尊敬」
  • due [djúː] : 「正当な、当然与えられるべきの」
  • transform [trænsfɔ́ːrm] : 「〜を変形する」
  • likeness [láiknis] : 「似ていること、類似」
  • purity [pjúərəti] : 「純正さ、純粋であること」
❖ "Accept their ~ "「彼らの敬意を受け入れなさい」。"for it is due ~ "「なぜなら、彼らの敬意は神聖さそれ自体に与えられるのだから」。ホーリー・スピリットと一体になったあなたが神聖だから、生きとし生けるものはあなたに敬意を表する。それを素直に受け入れればいい。



6. This is the way salvation works. As you step back, the light in you steps forward and encompasses the world. 
  • salvation [sælvéiʃən] : 「救出、救済、救い」
  • step back : 「後ずさりする、後に下がる」
  • step forward : 「進み出る」
  • encompass [enkʌ́mpəs] : 「〜を包む、取り囲む」
❖ "This is the way ~ "「これが、救いが機能する仕方である」。互いに敬意を抱きながら真実の光を分かち合うこと、それが救いにつながる。"As you step ~ "「あなたが一歩引き下がるとき、あなたの心の中の光は一歩前に出て、世界を包み込む」。



It heralds not the end of sin in punishment and death. In lightness and in laughter is sin gone, because its quaint absurdity is seen. 
  • herald [hérəld] : 「〜の先触れをする」
  • punishment [pʌ́niʃmənt] : 「罰すること、罰」
  • lightness [láitnis] : 「明るいこと、明るさ」
  • laughter [lǽftər] : 「笑い」
  • quaint [kwéint] : 「奇妙な、異様な」
  • absurdity [æbsə́ːrdəti] : 「不合理、ばかばかしさ」
❖ "It heralds not ~ "「光は、罰や死に値する罪の終焉を告げるものではない」。真実の光は、免罪符のような、罪を帳消しにするようなものではない。"In lightness ~ "「明るさと笑いの中にあって、罪が消滅するのだ」。"because its ~ "「なぜなら、罪のもつ奇妙な馬鹿らしいが見て取れるからだ」。罪の意識が、中身のない張りぼてに過ぎないと見て取れるからだ。




It is a foolish thought, a silly dream, not frightening, ridiculous perhaps, but who would waste an instant in approach to God Himself for such a senseless whim?
  • foolish [fúːliʃ] : 「愚かな、分別のない」
  • thought [θɔ́ːt] : 「思い、考え、思考、思想」
  • silly [síli] : 「ばかげた、愚かな、分別がない」
  • frightening [fráitniŋ] : 「恐ろしい、怖い」
  • ridiculous [ridíkjuləs] : 「ばかげた、滑稽な」
  • perhaps [pərhǽps] : 「たぶん、もしかすると」
  • waste [wéist] : 「〜を無駄にする、浪費する」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • approach [əpróutʃ] : 「近づくこと、接近」
  • senseless [sénslis] : 「無分別な、愚かな、無意味な」
  • whim [hwím] : 「思い付き、気まぐれ」
❖ "It is a foolish ~ "「罪は愚かな思いであって、馬鹿げた夢、怖いことなどなく、恐らく滑稽ですらある」。"but who would ~ "「しかし、いったい誰が、そんな意味のない思い付きのために神自身に近づこうとして、一瞬を無駄にしたいと思うだろうか」。



7. Yet you have wasted many, many years on just this foolish thought. The past is gone, with all its fantasies. 
  • past [pǽst] : 「過去、昔」
  • fantasy [fǽntəsi] : 「想像、空想、妄想」
❖ "Yet you have ~ "「しかし、あなたはこんな愚かな思いに多くの月日を費やしてきた」。"The past is ~ "「過去は、その妄想(ファンタジー)のすべてとともに、過ぎ去って消えた」。



They keep you bound no longer. The approach to God is near. 
  • keep [kíːp] : 「〜の状態にしておく」
  • bound : 「bind の過去・過去分詞形」
  • bind [báind] : 「〜を束縛する、拘束する」
  • no longer : 「もはや〜でない」
❖ "They keep you ~ "「ファンタジーはもはやあなたを縛り付けてはいない」。"The approach to ~ "「神へ近づく時は近い」。



And in the little interval of doubt that still remains, you may perhaps lose sight of your Companion, and mistake Him for the senseless, ancient dream that now is past.
  • interval [íntərvəl] : 「隔たり、間隔、合間」
  • doubt [dáut] : 「疑い、疑念、疑惑」
  • remain [riméin] : 「とどまる、残る、残存する」
  • lose sight of : 「〜を見失う」
  • companion [kəmpǽnjən] : 「友、連れ」
  • senseless [sénslis] : 「非常識な、愚かな、無意味な」
  • ancient [éinʃənt] : 「古くからの、古い、古びた」
❖ "And in the little ~ "「疑いが残っているほんの短い合間、あなたは多分、あなたの道連れを見失しない、その道連れを、今は過去となった愚かで古びた夢だと誤解してしまうかもしれない」。エゴの最後の抵抗である。あなたの道連れであるホーリー・スピリットを、過去の愚かなファンタジーだと決めつけて、あなたから引き離そうとする。しかし、そんなエゴの作戦もすぐに失敗に終わる。



8. "Who walks with me?" This question should be asked a thousand times a day, till certainty has ended doubting and established peace. 
  • thousands [θáuzənz] of : 「何千もの、多数の」
  • certainty [sə́ːrtnti] : 「確実、確実性」
  • establish [istǽbliʃ] : 「確立する、成立させる」
❖ "Who walks ~ "「『誰が私と一緒に歩いているのだろうか』」。"This question ~ "「この問いかけは、確信が疑うことを終わらせ平和を確立するまで、日に何千回と問われてしかるべきだ」。自分はホーリー・スピリットとともに歩んでいるのだと、日に何回も確認すること。



Today let doubting cease. God speaks for you in answering your question with these words:

        I walk with God in perfect holiness.

        I light the world, I light my mind and 
        all the minds which God created one with me.
  • cease [síːs] : 「〜をやめる、中止する」
  • speak for : 「〜の代弁をする、〜に代わって話す」
  • light [láit] : 「〜を明るくする、〜を照らす」
❖ "Today let ~ "「今日、疑うことを終わらせよう」。"God speaks for ~ "「次の様に言って、神はあなたに代わってあなたの問いかけに答えてくれる」。"I walk with ~ "「私は、完璧な神聖さの中を、神とともに歩む」。"I light the ~ "「私は世界を照らし、私の心と、そして神が私と一体として創造した心のすべてを照らす」。もちろん、真実の光で照らすのである。幻想の黒雲は消える。






Archive

Notification

My photo


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター
Powered by Blogger.