●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



W-pI.65.1:1 ~ W-pI.65.8:5

Lesson 65



My only function is the one God gave me.
  • function [fʌ́ŋkʃən] : 「機能、作用、働き、効用、職務、役割」
❖ "My only function ~ "「私の唯一の役割は、神が私に与えたものである」。あなたが赦しを通して幻想から目覚め、世界の光となって同胞を救うという役割は、神があなたに与えた仕事である。天命である。神はあなたにキリストという名を与えたのだ。



1. The idea for today reaffirms your commitment to salvation. It also reminds you that you have no function other than that. 
  • reaffirm [riəfə́ːrm] : 「再確認する、〜であると再び主張する」
  • commitment [kəmítmənt] : 「約束、言質、義務、傾倒、献身」
  • salvation [sælvéiʃən] : 「救出、救済、救い、救世」
  • remind [rimáind] : 「〜に思い出させる、〜に気付かせる」
❖ "The idea for ~ "「今日のテーマは、あなたが救いに献身すべきことを再確認させる」。"It also reminds ~ "「それはまた、あなたがそれ以外の役割をもっていないことを思い出させる」。あなたがこの世界でもっていると思っている世俗的な役割は、神があなたに与えた実相的な役割ではない。



Both these thoughts are obviously necessary for a total commitment. 
  • thought [θɔ́ːt] : 「思い、考え、思考、思索、思想、見解」
  • obviously [άbviəsli] : 「明らかに、はっきりと、明白に、明瞭に」
  • necessary [nésəsèri] : 「必要な、必須の、欠くことのできない」
  • total [tóutl] : 「全部の、すべての、全体の、全面的な、完全な」
❖ "Both these ~ "「これら2つの思いは、全面的な献身にとって明らかに必要である」。真実の光となって世界を救うという役割は神から与えられたものであるという思いと、その役割が唯一の実相的な役割であるという思いの2つは、あなたが全面的にその役割に献身するために是非必要な認識である。



Salvation cannot be the only purpose you hold while you still cherish others. 
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、目標、狙い」
  • cherish [tʃériʃ] : 「〜を大事にする、〜を大切にする、可愛がる」
❖ "Salvation cannot ~ "「あなたがいまだにその他の目的を大切にしている間は、救いは唯一の目的にはなり得ない」。あなたが世俗的な目的を抱いている限りは、救いという実相的な目的はあなたの大切な唯一の目的にはなれない。



The full acceptance of salvation as your only function necessarily entails two phases; the recognition of salvation as your function, and the relinquishment of all the other goals you have invented for yourself.
  • full [fúl] : 「いっぱいの、満ちた、最大限の、充実した、活動的な」
  • acceptance [əkséptəns] : 「受け入れること、承認、受諾、容認」
  • necessarily [nèsəsérəli] : 「必ず、必然的に」
  • entail [entéil] : 「〜を伴う、必要とする、引き起こす」
  • phase [féiz] : 「局面、段階、面、相 」
  • recognition [rèkəɡníʃən] : 「認識、認証、真価を認めること」
  • relinquishment [rilíŋkwiʃmənt] : 「放棄、断念」
  • goal [ɡóul] : 「目標、目的地、目的、目指すもの」
  • invent [invént] : 「〜をでっち上げる、〜を発明する、考案する」
❖ "The full acceptance ~ "「救いがあなたの唯一の役割であると完全に受け入れることは、必然的に、二つの面をもつことになる」。それは、"the recognition ~ "「救いがあなたの役割であると認識すること」と、"and the relinquishment ~ "「あなたがあなた自身のためにでっち上げた他の目的を放棄すること」、その二つの面をもつ。世界を幻想から救うという役割を受け入れ、同時に、あなた自身の世俗的な役割、つまり幻想的な役割を放棄しなくてはならない。金、物、地位、成功、出世、支配、愛欲、等々のエゴが仕掛ける誘惑を断ち切らなくてはならない。言い換えれば、あなたが世界を救うことで自分自身を救うのである。自分自身を幻想から救うことで、世界を救うのである。



2. This is the only way in which you can take your rightful place among the saviors of the world. 
  • rightful [ráitfəl] : 「正当な、合法的な、正当な、当然な」
  • place [pléis] : 「場所、個所、地域、土地、広場」
  • among [əmʌ́ŋ] : 「〜の中の、〜の間で」
  • savior [séiviər] : 「救助者、救い手、救済者、救い主」
❖ "This is the only ~ "「これは、世界の救い主の中にあって、あなたがあなたの正しい立ち位置をとることの出来るただ一つの方法である」。あなたが本当のキリストになるには、世界を救うという役割を受け入れ、同時に、その他の世俗的な役割を放棄することが唯一の方法である。たとえば、世界を救うと称して教団を作り、信者から金を巻き上げようなどいう魂胆は言語道断である。キリストとなって他者を支配しようなどと思ってはいけない。ACIMはカルト教団と完全に無縁である。



This is the only way in which you can say and mean, "My only function is the one God gave me." This is the only way in which you can find peace of mind.
  • mean [míːn] : 「〜を意味する、…とは〜を指す」
  • find [fáind] : 「気付く、理解する、発見する、見いだす」
  • peace [píːs] : 「平和、和平、安らぎ、平安、静けさ、静謐」
❖ "This is the only ~ "「これこそが、あなたが『私の唯一の役割は、神が私に与えたものである』と言える唯一の方法である」。"This is the only ~ "「これこそが、あなたが心の平和を見出せる唯一の方法である」。救いという実相的な目的を受け入れ、世俗的な幻想の目的を放棄することこそが、心の平和を得る唯一の方法であり、それこそが、神があなたに与えた役割である。



3. Today, and for a number of days to follow, set aside ten to fifteen minutes for a more sustained practice period, in which you try to understand and accept what the idea for the day really means. 
  • a number of : 「多数の、たくさんの、多くの」
  • follow [fάlou] : 「〜に続く、〜の次に来る」
  • set aside : 「取っておく、確保する、蓄えておく」
  • sustained [səstéind] : 「持続した、息の長い」
  • practice period : 「練習時間、練習期間」
  • understand [ʌ̀ndərstǽnd] : 「理解する、分かる、把握する」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • really [ríəli] : 「実際には、ほんとうは、確かに、本当に」 
  • mean [míːn] : 「〜を意味する、…とは〜を指す」
❖ "Today, and for ~ "「今日と、それに続く何日かは、持続的な練習のために10分〜15分間の時間を確保しなさい」。"in which you ~ "「そして、その中で、今日のテーマが実際何を意味しているのか、理解し受け入れるようにする」。



Today's idea offers you escape from all your perceived difficulties. 
  • offer [ɔ́fər] : 「差し出す、捧げる、〜を提供する、〜を勧める」
  • escape [iskéip] : 「逃亡、脱出、逃避」
  • perceive [pərsíːv] : 「知覚する、〜に気付く、〜を見抜く」
  • difficulty [dífikʌ̀lti] : 「困難、難事、難儀、面倒なこと、問題」
❖ "Today's idea ~ "「今日のテーマは、あなたが感じる困難のすべてからあなたを救い出してくれる」。あなたは、世俗的な目的を放棄する困難さを感じているはずだ。仏教で言うところの『煩悩』である。世俗的な欲を断ち切る困難さを感じているだろうが、今日のテーマをじっくり練習することで、その困難さを解消することが出来るだろう。あなたは、エゴが誘惑する世俗的な欲から解放されるのだ。



It places the key to the door of peace, which you have closed upon yourself, in your own hands. 
  • place [pléis] : 「〜を置く、設置する」
  • close [klóuz] : 「閉じる、閉める」
❖ "It places the key ~ "「あなたが自分自身に対して閉じてしまった平和への扉の鍵を、今日のテーマは、あなた自身の手の中に置いてくれる」。今日のテーマは、実相的な心の平和を得るための鍵となる練習である。その実相的な心の平和は、あなたが幻想世界の偽りの安楽を得るために、永く忘れていたのもなのだ。



It gives you the answer to all the searching you have done since time began.
  • answer [ǽnsər] : 「答え、回答、返事、応答」
  • searching [sə́ːrtʃiŋ] : 「捜査、検索、探索、検査」
  • done [dʌ́n] : 「doの過去分詞」
  • since [síns] : 「〜して以来、〜のときから」
  • began [biɡǽn] : 「beginの過去形」
❖ "It gives you ~ "「それは、時間が始まって以来あなたがずっと探し求めていた答えを与えてくれる」。時間が始まって以来、とあるから、神の子が神から分離して以来ずっと探し求めてきた真実への答えを与えてくれるのだ。神の与えてくれた役割を果たすことで、あなたは神へ回帰するのである。



4. Try, if possible, to undertake the daily extended practice periods at approximately the same time each day. 
  • if possible : 「可能なら、できたら」
  • undertake [ʌ̀ndərtéik] : 「企てる、始める、〜に取り掛かる」
  • daily [déili] : 「毎日の、日常の」
  • extend [iksténd] : 「広げる、伸ばす、拡張する、拡大する」
  • approximately [əprάksəmətli] : 「およそ、おおよそ、約、大体」
❖ "Try, if possible ~ "「可能なら、毎日の長めの練習を、日々概(おおむ)ね同じ時間に行うようにしなさい」。習慣づけるのためであろう。自然に体がエクササイズを求めるようになる。義務感や苦痛を伴うようなエクササイズは逆効果になってしまうからだ。



Try, also, to determine this time in advance, and then adhere to it as closely as possible. 
  • determine [ditə́ːrmin] : 「決定する、決心させる」
  • in advance [ædvǽns] : 「前もって、あらかじめ、先立って」
  • adhere [ædhíər] : 「着実に実行する、決心を変えない、固執する」
  • closely [klóusli] : 「綿密に、密接に、念入りに、きっちりと」
  • as A as possible [pάsəbl] : 「できるだけAの」
❖ "Try, also, to ~ "「また、あらかじめこの時間を決めておき、可能な限りそれに近い時間に着実に実行するように」。生活に合わせて練習のリズムを作っていくのである。エクササイズを生活のリズムとシンクロさせ、生活の中に溶け込ませるのだ。



The purpose of this is to arrange your day so that you have set apart the time for God, as well as for all the trivial purposes and goals you will pursue. 
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、目標、狙い」
  • arrange [əréindʒ] : 「〜をきちんと並べる、整える、配置する」
  • so that : 「〜できるように、〜するために、その結果」
  • set apart : 「離す、分離する、引き立たせる、際立たせる」
  • as well as : 「〜と同様に」
  • trivial [tríviəl] : 「ささいな、取るに足りない、さまつな」
  • pursue [pərsúː] : 「〜を追跡する、〜を追いかける、追求する」
❖ "The purpose of ~ "「この目的は、あなたが神のための時間を切り離して設け、同時に、あなたが追求するささいな目的や目標のすべてのために時間をさくことが出来るように、あなたの一日をアレンジするためである」。日常生活の雑事に追われる時間と、神のために捧げる時間を共に両立させるために、一日のリズムを作っていくのである。



This is part of the long- range disciplinary training your mind needs, so that the Holy Spirit can use it consistently for the purpose He shares with you.
  • part [pάːrt] : 「一部、部分、役割、責任、義務」
  • long-range : 「長期の、長期にわたる」
  • disciplinary [dísəplinèri] : 「訓練の、訓練上の、鍛錬のための」
  • training [tréiniŋ] : 「訓練、トレーニング、練習、教育」
  • consistently [kənsístəntli] : 「一貫して、相変わらず、堅実に」
  • share in : 「〜を分かち合う、〜を共有する」
❖ "This is part of ~ "「これは、あなたの心が必要とする長期間の規律ある練習の一部となり、」"so that the Holy Spirit ~ "「その結果、ホーリー・スピリットは、あなたと分かち合う目的のために、その練習を首尾一貫して利用出来るようになるのである」。ホーリー・スピリットもまた、あなたのリズムに合わせて、目的達成のための仕事がスムーズに出来るようになる。あなたが神の与えてくれた役割を実行するとき、その補佐をしてくれるのがホーリー・スピリット。



5. For the longer practice period, begin by reviewing the idea for the day. 
  • review [rivjúː] : 「もう一度見る、見直す、洗い直す、振り返る」
❖ "For the longer ~ "「長めの練習は、今日のテーマをもう一度見直すことから始める」。



Then close your eyes, repeat the idea to yourself once again, and watch your mind carefully to catch whatever thoughts cross it. 
  • repeat [ripíːt] : 「〜を繰り返す、〜を繰り返して言う」
  • once again : 「またしても、再度、またまた」
  • watch [wάtʃ] : 「じっと見る、観察する」
  • carefully [kέərfəli] : 「注意深く、丁寧に、慎重に、入念に」
  • catch [kǽtʃ] : 「捕まえる、捕らえる」
  • whatever [hwʌtévər] : 「〜するのは何でも、どんなものが〜でも」
  • cross [krɔ́s] : 「〜を横断する、渡る、〜を横切る」
❖ "Then close your ~ "「その後目を閉じ、もう一度あなたに自身に向かって今日のテーマを繰り返し述べる」。"and watch your ~ "「そして、心をよぎるどんな思いでも捉えるために、注意深くあなたの心の中を見つめる」。



At first, make no attempt to concentrate only on thoughts related to the idea for the day. 
  • at first : 「最初は、初めは」
  • attempt [ətémpt] : 「試み、企て」
  • concentrate on : 「〜に集中する、〜に注意を向ける、〜に焦点を合わせる」
  • related [riléitid] : 「 関係のある、関連した」
❖ "At first, make ~ "「最初は、今日のテーマに関連した思いだけに集中しようとしてはいけない」。雑然とした思いを、そのまま見つめていく。



Rather, try to uncover each thought that arises to interfere with it. 
  • rather [rǽðər] : 「それどころか、もっと正確に言えば、正しくは」
  • uncover [ʌnkʌ́vər] : 「あらわにする、暴露する」
  • arise [əráiz] : 「起こる、生じる、現れる、生まれる、発生する」
  • interfere [ìntərfíər] with : 「〜を妨げる、〜を邪魔する」
❖ "Rather, try to ~ "「むしろ、今日のテーマに関連する思いの邪魔をしようと湧き上がってくる一つ一つの思いをあらわにするように努める」。あなたが真実に向かおうとすれば、必ずエゴの抵抗に遭う。それに負けてはいけない。その見極めをしっかり行う。エゴは狡猾であり、あわよくばあなたの足を引っ張ろうと身構えているのだから。



Note each one as it comes to you, with as little involvement or concern as possible, dismissing each one by telling yourself:

        This thought reflects a goal that is preventing 
        me from accepting my only function.
  • note [nóut] : 「〜に気付く、〜に気が付く、〜に注意する」
  • involvement [invάlvmənt ] : 「かかわり、関与」
  • concern [kənsə́ːrn] : 「関心事、懸案、心配、不安」
  • dismiss [dismís] : 「追放する、退ける、却下する、棄却する」
  • reflect [riflékt] : 「〜を映す、示す、反映する」
  • prevent [privént] : 「防ぐ、止める、阻む」
  • prevent [privént] A form B : 「AにBをさせない」
❖ "Note each one ~ "「それが心に浮かんで来たら、一つ一つ注意して見ていく」。"with as little ~ "「だが、出来るだけあっさり関わったり(軽く)関心を抱いたりするように」。"dismissing each ~ "「そして、次のようにあなた自身に向かって述べ、その一つ一つを追い出していく」。"This thought reflects ~ "「この思いは、私が私の唯一の役割を受け入れる邪魔をする目的を反映している」。エゴの目的だと見抜いて、軽くそれを追放してしまうのだ。深く関わってしまえば、逆効果になる。



6. After a while, interfering thoughts will become harder to find.
  • after a while : 「しばらくして」
  • interfering [ìntərfíəriŋ] : 「干渉している、邪魔している」
  • become [bikʌ́m] : 「〜になる」
  • hard [hάːrd] : 「難しい、困難な、つらい」
  • find [fáind] : 「気付く、理解する、発見する、見いだす」
❖ "After a while ~ "「しばらくすると、邪魔をしていた思いを見つけることは困難になるだろう」。エゴの邪魔を軽くあしらって、自然に消えていくのを待てばいい。



Try, however, to continue a minute or so longer, attempting to catch a few of the idle thoughts that escaped your attention before, but do not strain or make undue effort in doing this. 
  • however [hauévər] : 「けれども、しかしながら、また一方」
  • continue [kəntínjuː] : 「〜を続ける、継続する」
  • attempt [ətémpt] : 「〜を試してみる、〜を企てる」
  • idle [áidl] : 「動いていない、無意味な、無駄な」
  • escape [iskéip] : 「逃げる、ずらかる、脱出する、抜ける」
  • attention [əténʃən] : 「注意、留意、注目」
  • strain [stréin] : 「神経をピリピリさせる、力む」
  • undue [ʌndjúː] : 「過度の、必要以上の、適切でない」
  • effort [éfərt] : 「努力、尽力、骨折り」
❖ "Try, however ~ "「しかし、1分かもう少し長く続けなさい」。邪魔な思いは消えたかに見えるが、もう少し探査を続ける。"attempting to catch ~ "「その前まではあなたの注意を逃れていた無駄な思いを2、3捉えようと試みてみる」。"but do not strain ~ "「しかし、こうする中で、力を入れ過ぎたり必要以上の努力を払ったりしてはいけない」。エゴの仕掛けた幻想は消えかかっているのだから、力んで戦う必要はない。そもそも、エゴの誘惑と対峙するとき、それと戦ってはいけないのだ。戦うことで、その対象を現実化させてしまう恐れがあるからだ。それを避ける方法が、実は、赦し(forgiveness)である。幻想を夢に過ぎないと知って赦してしまうのだ。力むことなく、あっさりと手放してやればいい。



Then tell yourself:

        On this clean slate let my true function be written for me.
  • clean [klíːn] : 「汚れていない、汚くない、きれいな」
  • slate [sléit] : 「粘板岩、石板」
  • clean slate : 「白紙の状態」
  • true [trúː] : 「真の、真実の、本当の、本物の」
  • written [rítn] : 「writeの過去分詞」
❖ "Then tell yourself ~ "「そして、次のようにあなた自身に向かって言う」。"On this clean ~ "「この真っ白な石版に、私の本当の役割を私のために書いてもらおう」。エゴの邪魔や干渉や誘惑が取り除かれてきれいになった心に、神が与えてくれた役割を書いてもらうのである。



You need not use these exact words, but try to get the sense of being willing to have your illusions of purpose be replaced by truth.
  • exact [iɡzǽkt] : 「正確な、的確な」
  • sense [séns] : 「感覚、知覚、感触、感じ」
  • be willing to : 「〜する意思がある、進んで〜する」
  • illusion [ilúːʒən] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • replace [ripléis] : 「〜に取って代る、〜を交換する、置き換える」
  • truth [trúːθ] : 「現実、事実、真相、真理、本当のこと」
❖ "You need not ~ "「これと正確に同じ言葉を使う必要はない」。"but try to get ~ "「しかし、あなたの目的の幻想性を真実と置き換えたいと進んで思っているという感じを得るようにしなさい」。あなたが自由意思でそれを選択しているのだと自覚出来るような言葉を使えばいい。喜びをもって神の与えてくれた役割を受け入れる意思を表明すればいいのだ。



7. Finally, repeat the idea for today once more, and devote the rest of the practice period to trying to focus on its importance to you, the relief its acceptance will bring you by resolving your conflicts once and for all, and the extent to which you really want salvation in spite of your own foolish ideas to the contrary.
  • finally [fáinəli] : 「ついに、最後に、最終的に、とうとう」
  • once more : 「もう一度」
  • devote [divóut] : 「充てる、向ける、ささげる、専念させる」
  • rest [rést] : 「残り、残っているもの、残りの部分、残余」
  • focus [fóukəs] : 「〜を焦点に合わせる、集中させる」
  • importance [impɔ́ːrtəns] : 「重要性、大切さ、重大さ」
  • relief [rilíːf] : 「安心、安堵、除去、軽減、気晴らし、息抜き」
  • acceptance [əkséptəns] : 「受け入れること、承諾、承認、容認」
  • bring [bríŋ] : 「〜を持って来る、〜をもたらす」
  • resolve [rizάlv] : 「解決する、解消する、決心する、決意する」
  • conflict [kάnflikt] : 「不一致、対立、衝突、葛藤」
  • once and for all : 「今回限りで、これっきり」
  • extent [ikstént] : 「範囲、規模、広がり、程度、度合い」
  • in spite of : 「〜にもかかわらず」
  • foolish [fúːliʃ] : 「愚かな、分別のない、ばつが悪い、恥ずかしい」
  • to the contrary : 「それとは反対に」
❖ "Finally, repeat ~ "「最後に、今日のテーマをもう一度繰り返し述べ、残りの練習を、あなたにとってのその重要性について焦点を合わせる時間に振り向ける」。たとえば、"the relief its ~ "「あなたの心のコンフリクトをこれっきりとして解決し、今日のテーマを受け入れることで得られる安心感」に焦点を合わせて考えてみる。また、"and the extent ~ "意訳する、「救いとは正反対のあなた自身の愚かな思いがあったにもかかわらず、あなたは(今)本当にその救いを望んでいるのだと思える程度に(意識を)拡張すること」に焦点を合わせて考えてみる。



8. In the shorter practice periods, which should be undertaken at least once an hour, use this form in applying today's idea:

        My only function is the one God gave me. 
        I want no other and I have no other.
  • short [ʃɔ́ːrt] : 「短い、短期間の」
  • undertaken [ʌ̀ndərtéikn] : 「undertakeの過去分詞形」
  • undertake [ʌ̀ndərtéik] : 「企てる、始める、〜に着手する」
  • at least : 「少なくとも、最少に見ても」
  • once [wʌ́ns] : 「1回」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、現れ、姿、体つき」
  • apply [əplái] : 「適用する、応用する、利用する、当てはめる」
❖ "In the shorter ~ "「短めの練習は1時間に1回は実行するべきなのだが、その中で、次のような形で今日のテーマを適用する」。"My only function ~ "「私の唯一の役割は、神が私に与えたものである」。"I want no other ~ "「私はその他の役割を望んではいないし、私にはその他の役割など何もない」。



Sometimes close your eyes as you practice this, and sometimes keep them open and look about you. 
  • sometimes [sʌ́mtàimz] : 「時々、たまに」
  • look about : 「周りを見回す、周囲に気を付ける、目を配る」
❖ "Sometimes close ~ "「これを練習するとき、時には目を閉じ、また時には、目を開けてあなたの周囲を見渡してみる」。



It is what you see now that will be totally changed when you accept today's idea completely.
  • totally [tóutəli] : 「全く、完全に、全体的に、全体として」
  • change [tʃéindʒ] : 「〜を変える、〜を変更する、〜を変換する」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • completely [kəmplíːtli] : 「完全に、十分に、全面的に、全く」
❖ "It is what you ~ "強調構文、「あなたが今日のテーマを完全に受け入れたなら、あなたが今目にしているものは完全に変化しているだろう」。あなたはキリストの目をもって世界を見ることになる。世界の様子は、以前あなた見ていたものとは完全に異っている。ホーリー・スピリットの見る世界にぐっく近づいているはずだ。むしろ、ホーリー・スピリットの視点で世界を見ることこそ、あなたの役割であると言った方がいい。神はそれをあなたに望んでいるのだから。
 
 
 




Archive

Notification

My photo


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター
Powered by Blogger.