●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



W-pI.81.1:1 ~ W-pI.81.4:4

Lesson 81 



Review of Lessons 61 - 62


Our ideas for review today are:
(私たちの今日の復習テーマは次である)

1. I am the light of the world. (私は世界の光である)
How holy am I, who have been given the function of lighting up the world! 
  • holy [hóuli] : 「神聖な、聖なる」
  • given [ɡívən] : 「giveの過去分詞形」
  • function [fʌ́ŋkʃən] : 「機能、作用、働き、効用、職務、役割」
  • light [láit] : 「〜を明るくする、〜を照らす」
❖ "How holy am ~ "「この世界を光で照らす役割を与えられた私は、何と神聖であることか」。あなたは、闇のこの世界を真実の光で照らし出す役割を与えられている。あなたは神聖な神の子であるからだ。



Let me be still before my holiness. In its calm light let all my conflicts disappear. In its peace let me remember Who I am.
  • still [stíl] : 「静かな、穏やかな、平穏な、平静な」
  • holiness [hóulinis] : 「神聖、神聖さ、高潔」
  • calm [kάːm] : 「穏やかな、静かな、落ち着いた、穏和な」
  • light [láit] : 「光、光源、ライト、明かり」
  • conflict [kάnflikt] : 「不一致、対立、衝突、葛藤」
  • disappear [dìsəpíər] : 「存在しなくなる、なくなる、消滅する」
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
❖ "Let me be ~ "「私の神聖さの前で、静寂に浸(ひた)ろう」。"In its calm ~ "「穏やかな光の中で、私のコンフリクトは消えていく」。愛に溢れた真実の光の中で、争いも葛藤も喧騒も消えていく。幻想は消滅していくのだ。"In its peace ~ "「その平安の中で、私は自分が誰なのか思い出そう」。もちろん、神に愛され、ホーリー・スピリットに支えられた神の子であることを思い出すのだ。



2. Some specific forms for applying this idea when special difficulties seem to arise might be:

        Let me not obscure the light of the world in me.
        Let the light of the world shine through this appearance. 
        This shadow will vanish before the light.
  • specific [spisífik] : 「具体的な、詳しい、明確な」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、現れ、姿、体つき」
  • apply [əplái] : 「当てはまる、妥当する、適用される、適合する」
  • special [spéʃəl] : 「特別な、独特の、特別の、特有の」
  • difficulty [dífikʌ̀lti] : 「困難、難事、難儀、面倒なこと、問題」
  • arise [əráiz] : 「起こる、生じる、現れる、生まれる、発生する」
  • obscure [əbskjúər] : 「〜を曖昧にする、見えなくする」
  • shine [ʃáin] : 「輝く、光る」
  • through [θrúː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して」
  • appearance [əpíərəns] : 「外観、外見、見掛け、容姿」
  • shadow [ʃǽdou] : 「影」
  • vanish [vǽniʃ] : 「消える、消えてなくなる」
❖ "Some specific ~ "「特別、困難なことが起きたように思えたときは、今日のテーマを適用するための具体的な形として次のように言えばいい」。"Let me not ~ "「私の心の中にある、世界の光を消さないようにしよう」。"Let the light ~ "「この見掛けを通り越して、世界の光が輝くようにしよう」。あなたの肉体的な感覚器官がとらえた表面的な現実(幻想)を通り越して、世界の真実の光が輝くようにしよう。そうすれば、"This shadow ~ "意訳する、「この世界の影の部分は、光の前に消えてしまうだろう」。



3. Forgiveness is my function as the light of the world. (赦しは、この世界の光としての、私の役割である)
It is through accepting my function that I will see the light in me. 
  • forgiveness [fərɡívnis] : 「許すこと、許し、容赦、寛容」
  • through [θrúː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
❖ "Forgiveness is ~ "「赦しは、この世界の光としての、私の役割である」。この世界の醜い部分、影の部分は、あなたの心の闇が作り出した幻想である。それをしっかり認識して赦し、幻想を消滅させてしまうのだ。それが赦しであり、光としてのあなたの役割である。闇は存在しない。単に光がない状態に過ぎないのだ。闇に対して、闇は存在しないと認識し、闇を赦してやる、つまり、真実の光を当ててやる。そうすれば、闇は消滅してしまうのである。"It is through ~ "「私の心の中に光を見るようになるのは、私の役割を受け入れることを通してである」。あなたの実相的な役割を受け入れることで、あなたの心に光が見えてくる。



And in this light will my function stand clear and perfectly unambiguous before my sight. 
  • stand [stǽnd] : 「立つ、立っている」
  • clearly [klíərli] : 「はっきりと、明らかに、明瞭に、疑いもなく」
  • perfectly [pə́ːrfiktli] : 「完全に、完璧に、すっかり、全く」
  • unambiguous [ʌnæmbíɡjuəs] : 「曖昧でない、明白な、はっきりした」
  • sight [sáit] : 「視力、視覚、視野、視界、景色、眺め」
❖ "And in this light ~ "意訳する、「この光の中で、私の役割は明確になり、目の前で曖昧さは完全に消える」。役割を受け入れた段階では、あなたの役割の姿はまだ明白になってはいない。真実の光が差してきて、段々と役割の具体的な姿が見えてくる。



My acceptance does not depend on my recognizing what my function is, for I do not yet understand forgiveness. Yet I will trust that, in the light, I will see it as it is.
  • acceptance [əkséptəns] : 「受け入れること、承諾、承認、受諾、容認」
  • depend [dipénd] on : 「〜によって決まる、〜次第である、〜に頼る」
  • recognize [rékəɡnàiz] : 「〜を認識する、認める、受け入れる」
  • understand [ʌ̀ndərstǽnd] : 「理解する、分かる、把握する」
  • forgiveness [fərɡívnis] : 「許すこと、許し、容赦、寛容」
  • trust [trʌ́st] : 「信用する、信頼する」
❖ "My acceptance ~ "「私の(役割の)受け入れは、私の役割が何であるか、それを認識することに依存しない」。役割の具体的な姿がはっきりしてから、それを判断し、評価し、その後に受け入れる、というのではない。"for I do not ~ "「なぜなら、私はまだ、赦しを理解していないからだ」。あなたは、あなたの役割が赦しを通して世界を救うことであると知ったのだが、赦しの具体的な姿は見えて来ないし、まだ本当の救いを理解してはいない。"Yet I will trust ~ "「しかし、光の中で、私は私の役割を信頼するようになるだろうし、私の役割をありのままに見ることになるだろう」。真実の光は、したがって、ホーリー・スピリットの叡智と思ってもいい。仏教的な用語を使えば、般若(はんにゃ)である。叡智の光が、あなたを実相的な悟りへと導く。あなたは、悟りのレベルで自分の役割を理解するようになるのだ。



4. Specific forms for using this idea might include:

        Let this help me learn what forgiveness means. 
        Let me not separate my function from my will. 
        I will not use this for an alien purpose.
  • specific [spisífik] : 「具体的な、詳しい、明確な」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、現れ、姿、体つき」
  • include [inklúːd] : 「含める、含有する、包含する」 
  • learn [lə́ːrn] : 「〜を学ぶ、〜であると分かる、〜を覚える、知る」
  • mean [míːn] : 「〜を意味する、…とは〜を指す」
  • separate [sépərèit] : 「離す、分ける、分離する、分解する」
  • will [wíl] : 「意志、意欲、願望」
  • use [juːz] : 「使う、利用する、生かす、働かせる」
  • alien [éiljən] : 「性質の異なる、異質な、縁もゆかりもない」
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、目標、狙い」
❖ "Specific forms ~ "「こういった思いを利用するための具体的な形は、次のような言い回しを含むだろう」。具体的には、次のように言えば良い、ということ。"Let this help ~ "「この役割を、赦しが何を意味するのか、それを学ぶための手助けにしよう」。"Let me not ~ "「私の役割が私の意思とかけ離れないようにしよう」。"I will not ~ "「私は、この役割を、異質な目的のために利用しないようにしよう」。エゴの誘惑に負けて、幻想的な目的のために自分の役割を利用しないようにしよう。
 
 
 




Archive

Notification

My photo


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター
Powered by Blogger.